
沖縄にあるアメリカ海兵隊の駐屯地、キャンプ・フォスターで行われた訓練の様子。
海兵隊員は任務中、テーザー銃を携帯するため、このトレーニングを受けることが義務付けられているという。
電極を撃ち込んだ後、太ももに銃口を押し付けるとすごく痛いのかなとか、撃った後に銃口を上に向けるのは自分の手に電線が触れないためかなとか、いろいろ興味深い。
【関連】
米空軍の女性兵士がテーザー銃を体験、あまりの衝撃につかんだのは藁ではなく……
墜落して浸水したヘリコプター内からの脱出を想定した、米海兵隊の水中訓練
なんて過酷な!アメリカの警察学校で行われている、「絶対に笑ってはいけない忍耐テスト」の様子
戦場において最も身近な危険、それはうっかり者の味方なんだと思い知ったオーストラリア軍の兵士たち
続きを読む