小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

TOPページ > スケッチ

今日のニュース

スケッチからイラストをリアルタイムで自動生成。雑なラクガキが綺麗なキャラクターに変換されるデモが凄い

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ
ラクガキ
画風
パラメータスライダー
スケッチ
デモ
クオリティ
リアルタイム
形状
実験
自動生成


適当に描いた雑なラクガキからでも、綺麗なキャラクターのイラストをリアルタイムに自動生成してくれる技術。

左側のスケッチを変更すると、右側のキャラクターがどんどん変化していく。

生成されたキャラクターに違和感がなく、ちゃんとバランスが取れているのが凄い。



続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2022年01月05日

レゴ認定プロビルダーが「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」をレゴで立体化。絵の中の人物目線で見られる動画が凄い

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ
レゴ
常設
富嶽三十六景
スケッチ
アングル
レゴ認定プロビルダー
神奈川沖浪裏
巨大波
整合性
具現化


世界で21人しかいないレゴ認定プロビルダー、三井淳平氏がレゴで作った葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」。

立体なので正面からはもちろん、絵の中の人物が見ているであろう視点からも大波を見ることができる。

あまり意識したことなかったけど、船に乗った人たちからしたら死を覚悟するレベルの大波だよね。

大阪行ったら無料で見られるのうらやましい。

【関連】
プロのレゴビルダーがホンキで作った立体ポケモン コダック、メタモン、ディグダ
12万個のレゴを使って渋谷の街並みを再現。2018年の風景と2019年の風景を作り上げる早回し映像





続きを読む

コメント
2
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2020年12月17日

ページトップへ

アクセスランキング