Livedoor
1分でライフルを分解して組み立てる少女
kotaro269
120
凄い, 動画
2008-02-27T15:19:50+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30615)
画像 (179)
凄い (2382)
動物・自然 (7807)
アート・サイエンス・テクノロジー (2832)
面白動画・ドッキリ (2050)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1532)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (648)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (639)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1811)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1280)
生活の知恵・知識 (239)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (215)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (32)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (412)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
軍事基地を死守する防衛ゲーム The Commander's Sister
森の中で見つけた部屋からの脱出ゲーム クマの部屋
1分でライフルを分解して組み立てる少女
カテゴリー
凄い
動画
ライフルの分解・組み立てを1分でこなす少女の映像だよ!
日本人としてはライフルなんて縁遠いからどれくらいすごいのかとかはちょっと分かりづらいけど、この喜びようからすると彼女にとってはなかなか凄い記録だったみたいだね。
さすがはハーマイオニー、優秀だ。
11-Year-Old Girl Assembles Rifle In Record Time
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
120
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2008年02月27日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:23
ID:
zbkTqEym0
返信する
このコメントの評価
0
やた!初1get
2. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:26
ID:
gKK6M8X90
返信する
このコメントの評価
0
やるな、ハ-マイオニー・・・
ミ(゚θ゚)彡
3. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:27
ID:
saREuhXO0
返信する
このコメントの評価
0
やた!初2get
4. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:30
ID:
uwe5oKhy0
返信する
このコメントの評価
0
なんかパパがみっちり仕込んでる感じだけど、
一般家庭に銃があるなんてどこの国なんだろ?
5. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:32
ID:
G70Mkzxy0
返信する
このコメントの評価
0
だけじゃないテイジン!
6. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:40
ID:
4nMMGTx10
返信する
このコメントの評価
0
だけじゃないガイジン!
7. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:40
ID:
hO653.Cc0
返信する
このコメントの評価
0
↓社会福祉公社禁止
8. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:42
ID:
tDWj7sb90
返信する
このコメントの評価
0
こういう銃個人で所有できんのかよ
こえー
9. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:53
ID:
PvugSvj40
返信する
このコメントの評価
0
部品が12点程度しかないのか?
そこんとこプロ教えてください
10. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:56
ID:
Nb60BzIT0
返信する
このコメントの評価
0
終わった後銃口の方へ行かないで・・・
こえー
11. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:58
ID:
2U7.FLti0
返信する
このコメントの評価
0
メンテナンス時の分解。製造過程では当然パーツ数はもっとある。メンテナンス中の緊急事態にも対処できるようにこの作業がすばやく行えるように兵士も訓練される。
12. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 16:59
ID:
1nKRL9xL0
返信する
このコメントの評価
0
軍隊かよw
13. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:05
ID:
ynhTlRm00
返信する
このコメントの評価
0
ドイツ語圏だしスイスかな?
セミオンリーのライフルならわりとどの国でも所有できそうだけど。
14. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:06
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
11キモ委
15. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:06
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
は?殺すぞ?
16. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:07
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
殺してみればぁ?
17. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:07
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
ばきゅーーーん
18. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:07
ID:
SNjGLf.M0
返信する
このコメントの評価
0
>8
この銃(AR-15・・・セミオートオンリーの民間用M16)は日本でも所持出来ますよ
19. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:08
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
ぐわあっ!
20. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:08
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
へっ、ざまあみろ
21. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:09
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
なーてね
22. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:09
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
なにい!!??
23. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:10
ID:
ZBQv7MwB0
返信する
このコメントの評価
0
なーてね?
24. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:15
ID:
Y9N9UFfM0
返信する
このコメントの評価
0
>18
確かに系列銃なら出来るけど、この銃をそのままって訳にはいかないんじゃないか?(細かいとこで仕様変更しないといけない。特に口径とグリップ)
ちなみに数年前にドイツでは銃規制が緩くなったらしい(政権が野党に移った?)。そのおかげでこの手のセミオートオンリーのタクティカルな銃が今まで以上に流通しつつある。
25. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:25
ID:
.TLJ.3Uy0
返信する
このコメントの評価
0
みえぬ。
26. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 17:32
ID:
lu0ElzkB0
返信する
このコメントの評価
0
金髪少女だからいいけれど、
東洋人か黒人、さらには中東人がやっていれば、
つらくて見れない映像になるな。
金髪クオリティー恐るべし。
27. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 18:13
ID:
9xRXiPPA0
返信する
このコメントの評価
0
金髪信者うざ
28. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 18:47
ID:
FyqncRUL0
返信する
このコメントの評価
0
>>13
でも話してるのは英語じゃん。
動画サイトがドイツ語なだけ。
29. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:06
ID:
i3aaNyTR0
返信する
このコメントの評価
0
昔、テレビで外国(スイス)の一般家庭に同じ様なライフルが有って「どこの家でもこらぐらい持ってるよ」との事・・・
「日本では銃を所有する事が規制されているので日本の一般家庭には銃が有りません」と伝えると「じゃあ、日本人は何か(戦争が)起きた時どうやって自分や家族を守るんだ?」って言ってた。
日本は今日も平和ですな(´・ω・`)
30. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:21
ID:
ZfP.rzKJ0
返信する
このコメントの評価
0
「自衛」っていうか、もはや「制圧」用だな・・・。
31. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:38
ID:
j6u3PnvY0
返信する
このコメントの評価
0
スイスは 国民皆兵国家 だから
家に「SIG SG550(自動小銃)」1丁は常備されてます。
日本で置き換えると、89式自動小銃が一家に一丁って感じwwww
32. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:44
ID:
VCAKYtRI0
返信する
このコメントの評価
0
恐らくスイスだと思う。にしても早いな…
33. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:54
ID:
jhJrSk6g0
返信する
このコメントの評価
0
これアサルトだろww
34. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 19:56
ID:
ZfP.rzKJ0
返信する
このコメントの評価
0
こんなのトム・クランシーのゲームに出て来る特殊部隊の方々が持ってるレベルw
35. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:14
ID:
Gv0Bdlgx0
返信する
このコメントの評価
0
>32
弾は子供のイタズラを防ぐために、
カンヅメに入ってるんだっけ?
36. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:21
ID:
eoxL8G9V0
返信する
このコメントの評価
0
スイスは銃を持てます
弾が無断で減ってると独房息です
にしたって
かっこいいな
37. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:22
ID:
N0z0mW6I0
返信する
このコメントの評価
0
>>30
しかし、その自衛用の銃が逆に青少年の乱射事件を呼んだり、強盗に抵抗しようとして逆に撃ち殺されたりする・・・・
深夜ちょっとアポなし突撃しようとした友人を間違えて撃ち殺すとか、そういう悲劇もある・・・
一長一短だね・・・
38. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:26
ID:
UioSZM9b0
返信する
このコメントの評価
0
日本人でよかった
39. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:50
ID:
MmmdhFwc0
返信する
このコメントの評価
0
ザ・ボス(12)
40. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 20:57
ID:
6rj6Ourl0
返信する
このコメントの評価
0
さすがハーマイオニー
41. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 21:01
ID:
9JOFJ9Ae0
返信する
このコメントの評価
0
おれはこの娘をオカズにして一分で射精したぜ!
42. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 21:27
ID:
l0BEYn.I0
返信する
このコメントの評価
0
↓黙れマルフォイ!
43. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 21:28
ID:
l0BEYn.I0
返信する
このコメントの評価
0
↓黙れマルフォイ!
44. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 21:47
ID:
eAOSd9.f0
返信する
このコメントの評価
0
↓黙れ小僧!
45. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 21:49
ID:
PKELouAs0
返信する
このコメントの評価
0
はい
46. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 22:17
ID:
CN7yum3R0
返信する
このコメントの評価
0
↑黙れ下郎!
47. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 22:25
ID:
TphwyL0M0
返信する
このコメントの評価
0
↑黙れ童貞!
48. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 22:33
ID:
uMbFjG490
返信する
このコメントの評価
0
↑黙れ包茎!
49. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 22:50
ID:
M265rqIj0
返信する
このコメントの評価
0
すみません
50. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 22:54
ID:
2uK3ijFv0
返信する
このコメントの評価
0
↑黙れイケメン!
51. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 23:13
ID:
NHnotIc00
返信する
このコメントの評価
0
↑黙れヤリチン!
52. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 23:31
ID:
tsRESeUa0
返信する
このコメントの評価
0
彼女、お願いだからもっと別のことに興味を持って欲しい^^;
53. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 23:37
ID:
S.gCJRNA0
返信する
このコメントの評価
0
これあれだろ レオンに出てきたあの少女だろ
54. 名無しさん
投稿日時
2008年02月27日 23:42
ID:
IOlVKDbi0
返信する
このコメントの評価
0
>>52
別にこれは彼女にとってのレゴブロック、
もしくはキュービックパズル。
分解したものを組み立てるのに興味があるのは、
よいことじゃないか。
55. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 00:07
ID:
IOFrXmhm0
返信する
このコメントの評価
0
親が仕込んでるんだ親が。
銃持ってりゃ撃ちたくなる
のが人情だろ?人間みな病気
ってヤツだ事故でもなんでもいいから
この娘は親撃って殺せ。
安易に銃をバラまくブタを撃て!
56. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 01:04
ID:
G4tPVac20
返信する
このコメントの評価
0
>>55
人情の意味知ってるか?
理性って知ってるか?
「殺せ」なんて書いてるあなたはそれを持ち合わせているか?
57. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 01:48
ID:
4PDNADFU0
返信する
このコメントの評価
0
ハーマイオニーか、
テイジンのカトリーヌか
…と聞かれれば、この少女は
カトリーヌに見える。
58. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 02:03
ID:
PjpAl2HW0
返信する
このコメントの評価
0
銃になれない日本人としては、フルメタルジャケットの
1シーンを見て銃ってこんなに簡単に分解できるんだ!
って思ったこと思い出した。
そして動画にはわら多。
59. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 02:08
ID:
TqC6YkRx0
返信する
このコメントの評価
0
ちなみに正確には53秒らしいな・・・
60. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 02:17
ID:
IPZFk2bB0
返信する
このコメントの評価
0
53秒って聞こえるけど動画の時間見るとやっぱり1分くらいか?
61. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 02:31
ID:
38S1aHR00
返信する
このコメントの評価
0
>60
7秒くらいから解体し始めてるから、53秒でいいんじゃないか?
62. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 04:55
ID:
Wdbxr4kH0
返信する
このコメントの評価
0
この作業で2分以上掛かったヤツは「微笑みデブ」に名称変更な。
63. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 05:46
ID:
0tzELzv30
返信する
このコメントの評価
0
どうでもいいけどかわいいっての
64. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 07:46
ID:
RuqWS6Z40
返信する
このコメントの評価
0
だけじゃないカトリーヌ!!
65. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 08:37
ID:
cGev2Zz.0
返信する
このコメントの評価
0
※55
お前大丈夫か?
そういう思想がまともと思ってるんだとしたら
病院に行くことをオヌヌメするよ(゚∇゚)
まあ中二病ってヤツなんだろうがなw
それにしても、こんな危険な物が家にあったとしたら、不安で夜も眠れんな。
やっぱそういう物に慣れちゃうと危険物っていう認識が麻痺しちゃうんだろうか。
66. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 09:30
ID:
8iO92bwY0
返信する
このコメントの評価
0
ここまでキャルが出てないことに失望した
67. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 09:55
ID:
G4tPVac20
返信する
このコメントの評価
0
>>65
危険物に対する感覚の麻痺じゃないと思う。この子は人を撃つ為に銃を持っている訳じゃないだろうし、もし勝手にそう判断してしまうなら>>55と同類になってしまうだろうし
例えば日本で高校生が和弓持って歩いてるのよく見るけどそれに近い感覚かと。モラルをもって扱えば弓も銃もスポーツの道具だし
68. 65
投稿日時
2008年02月28日 12:18
ID:
cGev2Zz.0
返信する
このコメントの評価
0
※67
自分は危険な物=銃限定で言ったんだが、言葉が足りなかったみたいだ、スマン。
それと、この子が人を撃つかもなんて言ってないんだが。
ただ銃という存在が、自分個人の中じゃ危険極まりない物って位置づけされてるだけなんだわ。
アメリカとかじゃ銃による事件が絶えないし、日本でもあったしね。
それに、不慮の暴発で死傷者も出てるみたいだし。
銃があれば、他物の存在が軽視されるような気がしてならんのも事実。
引き金を引くだけでいいんだから。
引くのは人間だけど、その人間がモラルからかけ離れた良心の欠片もない人間だったら、コロンバイン高校銃乱射事件のような惨劇がまた惹き起こされるかも知れん。
競技に使用されてる物に関しては、所有者が本当に真人間なのか自分には解らないから何とも言えないな。
こう言うのも何だが、自分は石橋を叩いても渡らない人間だもんでw
69. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 12:35
ID:
pSUt0UsP0
返信する
このコメントの評価
0
※55に釣られる奴が二人もいて絶望した
とりあえず可愛いな、うん
70. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 13:44
ID:
RM9NlQYG0
返信する
このコメントの評価
0
コメ欄でなに長文書いてんだか
71. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 14:34
ID:
NyneG.Yi0
返信する
このコメントの評価
0
やっぱ、軍事ネタは盛り上るねw
72. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 14:38
ID:
HJAPP8Pl0
返信する
このコメントの評価
0
んーでもやっぱり銃は怖いな
73. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 14:51
ID:
0tzELzv30
返信する
このコメントの評価
0
知らないから怖いんだろうよ
日本が銃社会だったら「銃って道具だけ」で怖がったりしないんじゃない?
全ての恐怖は無知より起こるって偉い人が言ってたし
銃は単なる道具でしょ
包丁や金属バットだって一撃で人を殺せるよ
74. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 15:42
ID:
DjTHFshg0
返信する
このコメントの評価
0
ザ・ボスww
75. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 16:03
ID:
X6OZyx5m0
返信する
このコメントの評価
0
まぁ、あれだ、この少女はガンスミスでもやればいいんじゃね?
76. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 16:32
ID:
KqDzEpdd0
返信する
このコメントの評価
0
後のミニー・メイである
77. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 16:42
ID:
QlkUOAiA0
返信する
このコメントの評価
0
>>75
分解組み立てが早いのと、
ガンスミスがどう関係するんだよカス。
78. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 16:46
ID:
I2ho49U90
返信する
このコメントの評価
0
米73
包丁や金属バットと銃では殺傷能力が違い過ぎるなw
79. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 17:14
ID:
QBc9Gt5n0
返信する
このコメントの評価
0
米78
銃は日本人が思ってるより命中率良くないけどなw
80. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 18:04
ID:
VmmCIUlb0
返信する
このコメントの評価
0
>>76
まて!
ミニー・メイは、爆弾使いだ!!
81. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 18:43
ID:
WqboIF5k0
返信する
このコメントの評価
0
キャルとか懐かしいなおいw
82. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 18:49
ID:
ptqlvP400
返信する
このコメントの評価
0
米77
おまえがカスだろ
83. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 18:59
ID:
2tYYybP80
返信する
このコメントの評価
0
一つ 軍隊ネタは良い
一つ 珍しく動画批判がない
一つ ウィンガーディアムレディオーサァ!( ´,_ゝ`)
84. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 19:16
ID:
me0Iw4.C0
返信する
このコメントの評価
0
永世中立国も大変だよね・・てはなしか
85. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 19:56
ID:
nFlgrWSJ0
返信する
このコメントの評価
0
スイスは英語じゃねぇだろ…
アメリカに一票。
連射機能を省いたAR-15とかなら民間所有可能だし。
日本だと口径の規制があるから5.56NATOのライフルは持てない。
改造したAK-47ならOK。
86. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 20:12
ID:
V.1nLivK0
返信する
このコメントの評価
0
瀬戸カトリーヌもこんくらい可愛ければなー
87. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 20:14
ID:
cod9DOH.0
返信する
このコメントの評価
0
ココは50calのデザートイーグルか、balletm82とかの対物ライフルとかだろwww
88. 名無しさん
投稿日時
2008年02月28日 23:34
ID:
0wKid1.W0
返信する
このコメントの評価
0
>73
包丁は料理するための道具。
バットは球を打つ道具。
銃は殺したり傷つけたりする道具だろ。
あほか。
89. 名無しさん
投稿日時
2008年02月29日 00:25
ID:
7gceDSYM0
返信する
このコメントの評価
0
>83
大爆笑
90. 名無しさん
投稿日時
2008年02月29日 01:08
ID:
ZlN.nYlz0
返信する
このコメントの評価
0
エンジェルハートのシャンインかもっこし
91. 名無しさん
投稿日時
2008年02月29日 05:00
ID:
jfKm38s00
返信する
このコメントの評価
0
>>88
弓も吹き矢も日本にあるけどな。
どっちも殺傷用の道具だが、スポーツって認識だろ。
自分の属する社会の文化に、それが馴染みのあるものか
否かの違いしかない。
山の田舎いきゃあ、猟銃だって珍しくもないし。
ボウガンもってる奴とかなら都会にもいる。
ってか、周りに銃持った人間が少ないから、「銃なんて怖くて〜」
なんて言ってられるが、周りが銃持ってる社会なら、
「銃くらいもっとかなくてどうすんの?」ってことだろ。
日本でも、野球なんかやらない家庭にバットあったりするし。
もちろん、暴漢対策で殴るために買ったものでな。
92. 名無しさん
投稿日時
2008年02月29日 12:24
ID:
SRgoltgd0
返信する
このコメントの評価
0
ダケジャナイテイジンの子がまさかあんなに美人なるとは思わなかった
オタクでカワイイって最高だな
93. 名無しさん
投稿日時
2008年02月29日 14:47
ID:
YtbjJ1iD0
返信する
このコメントの評価
0
どうでもいいがエアーピストル
94. 名無しさん
投稿日時
2008年03月01日 13:59
ID:
.Zd76dKe0
返信する
このコメントの評価
0
やはり小太郎の読者は頭が悪いww
95. 名無しさん
投稿日時
2008年03月01日 14:43
ID:
Iv9AMVWK0
返信する
このコメントの評価
0
黙れマルフォイ!
96. ウィナ・ツァハル
投稿日時
2008年03月01日 14:59
ID:
CFPSVsfs0
返信する
このコメントの評価
0
64式でこれができたころが俺の最盛期。
97. 名無しさん
投稿日時
2008年03月01日 17:23
ID:
CFbcO5rz0
返信する
このコメントの評価
0
>>95
黙ルフォイ!!
外人にとっては銃もスポーツ用品なのでは?
銃=スポーツ用品=金属バット,ゴルフクラブ
みたいな感じで繋がるし
日本はまれにしか銃乱射による大量殺人事件がないが、その気になった人間なら金属バット所有で街中でそれなりのことが出来てしまう。プールに銃持った男は危険だが、プールに金属バットでも危険だぞ
98. 名無しさん
投稿日時
2008年03月01日 19:09
ID:
SrWTCIod0
返信する
このコメントの評価
0
銃=スポーツかどうかは知らんが、
俺はとりあえずわかれ小道で銃持ってスーツ着てる男と、
バットもってユニフォーム着てる男がいたらとりあえずバットの方に行くね。
99. 名無しさん
投稿日時
2008年03月01日 19:59
ID:
BkQiZY.s0
返信する
このコメントの評価
0
帰って来い!トルシエ!
100. 名無しさん
投稿日時
2008年03月02日 11:46
ID:
aIQYJBy70
返信する
このコメントの評価
0
まさにガンスリンガーガール
101. 名無しさん
投稿日時
2008年03月03日 14:14
ID:
zaPpXKG90
返信する
このコメントの評価
0
この少女、のちのトリエラさんである。
102. 名無しさん
投稿日時
2008年03月03日 15:40
ID:
UxRcGOXJ0
返信する
このコメントの評価
0
お前らなんて一生銃に触れそうも無いのに知識だけは豊富なのな・・・きめえwww
103. 名無しさん
投稿日時
2008年03月03日 19:16
ID:
OXFOFljI0
返信する
このコメントの評価
0
コメント多いなw
104. 名無しさん
投稿日時
2008年03月04日 05:18
ID:
y.SwsA4a0
返信する
このコメントの評価
0
*102
知識は財産なりってどっかの国の座右の銘にあった気がする
つーか無知よりかは知ってたほうがマシだな
105. 名無しさん
投稿日時
2008年03月04日 15:06
ID:
jSQCPu710
返信する
このコメントの評価
0
でもこんな技術あっても意味ないよなww
106. 名無しさん
投稿日時
2008年03月05日 01:29
ID:
DN..vrVS0
返信する
このコメントの評価
0
さすがは悪の枢軸国!
こんなイタイケな幼女でも簡単に銃を持ててしまうとは!
107. 名無しさん
投稿日時
2008年03月09日 21:25
ID:
AVDu6YkU0
返信する
このコメントの評価
0
アメリカは普通にスーパーとか中古品売ってるところでライフル売ってるよ。
ハンティングする人も田舎のほうは多いしね。
108. 名無しさん
投稿日時
2008年04月12日 14:54
ID:
jST2N.Hk0
返信する
このコメントの評価
0
ガンスリの実写版と聞いてやって来ました
109. 名無しさん
投稿日時
2008年06月16日 21:59
ID:
GD.p0XMs0
返信する
このコメントの評価
0
※55は文化の違いを理解できないのか?
あんたのオーストラリアバージョンがまんま捕鯨反対してるんだろうな。
110. 名無しさん
投稿日時
2008年06月26日 22:32
ID:
UIi3J.ht0
返信する
このコメントの評価
0
あの組立て方は軍隊で教わる方法
間違いなくおとんは米軍
111. 名無しさん
投稿日時
2008年06月27日 15:00
ID:
t8P3pvlM0
返信する
このコメントの評価
0
最後に父親が「フーァッ!!」って言ってるろ
あれは米陸軍のかけ声だよ
112. 名無しさん
投稿日時
2008年08月19日 23:02
ID:
YGOg7bZ50
返信する
このコメントの評価
0
>>111
フーァッ!とウーァッ!で軍違うんだっけ?
113. 名無しさん
投稿日時
2009年05月02日 12:57
ID:
uuucvupA0
返信する
このコメントの評価
0
分解は通常の整備分解と専門的な分解にわかれるよね
車で言う車検みたいな完全分解は専門部隊が担当するから
一般兵は触れない
114. 名無しさん
投稿日時
2010年05月27日 11:11
ID:
LmDAGJyY0
返信する
このコメントの評価
0
部品はめるときのガシャって音が良いな
115. 名無しさん
投稿日時
2010年05月27日 18:40
ID:
.KSYNo4S0
返信する
このコメントの評価
0
M4だよな? ハンドガード部ってバラせなかったっけ・・・?
116. 名無しさん
投稿日時
2010年09月16日 17:26
ID:
gSzfmiEk0
返信する
このコメントの評価
0
パーツ少ねぇなぁ
117. 名無しさん
投稿日時
2010年09月19日 01:49
ID:
171BJ5Lo0
返信する
このコメントの評価
0
>>96
こんにちは自衛官さん
私はどうも1分は切れなかったです。
>>116
いわゆる完全分解だとぼろぼろと部品出てくるよ
118. 名無しさん
投稿日時
2012年05月19日 11:00
ID:
iroqeHv.0
返信する
このコメントの評価
0
清掃用の分解組立だよな〜
まあ親が教えてタイムアタックを楽しんでる子供な図な訳だ。
ホノボノとした動画じゃないか?
119. 名無しさん
投稿日時
2012年06月10日 09:12
ID:
1Zke94Wk0
返信する
このコメントの評価
0
かわいいけど
人殺しの道具を使えてもな
120. 名無しさん
投稿日時
2012年08月13日 13:21
ID:
BXB8dFzp0
返信する
このコメントの評価
0
スイスの話が出てたけど
個人宅での保管を止めて
町ごとに郵便局なんかでの保管に
切り替えているそうだよ。
無用な事故や事件を未然に防ぐ為の措置っぽい。
銃が有れば、必ず事故や事件になってしまうけど
全ての銃が必ず人を傷つけ殺すわけではない。
それは自動車もバイクもその他の道具も同じかと思う。
'); -->
軍事基地を死守する防衛ゲーム The Commander's Sister
森の中で見つけた部屋からの脱出ゲーム クマの部屋
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
ミ(゚θ゚)彡
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
一般家庭に銃があるなんてどこの国なんだろ?
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
こえー
9. 名無しさん
返信する
そこんとこプロ教えてください
10. 名無しさん
返信する
こえー
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
セミオンリーのライフルならわりとどの国でも所有できそうだけど。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
この銃(AR-15・・・セミオートオンリーの民間用M16)は日本でも所持出来ますよ
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
確かに系列銃なら出来るけど、この銃をそのままって訳にはいかないんじゃないか?(細かいとこで仕様変更しないといけない。特に口径とグリップ)
ちなみに数年前にドイツでは銃規制が緩くなったらしい(政権が野党に移った?)。そのおかげでこの手のセミオートオンリーのタクティカルな銃が今まで以上に流通しつつある。
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
東洋人か黒人、さらには中東人がやっていれば、
つらくて見れない映像になるな。
金髪クオリティー恐るべし。
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
でも話してるのは英語じゃん。
動画サイトがドイツ語なだけ。
29. 名無しさん
返信する
「日本では銃を所有する事が規制されているので日本の一般家庭には銃が有りません」と伝えると「じゃあ、日本人は何か(戦争が)起きた時どうやって自分や家族を守るんだ?」って言ってた。
日本は今日も平和ですな(´・ω・`)
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
家に「SIG SG550(自動小銃)」1丁は常備されてます。
日本で置き換えると、89式自動小銃が一家に一丁って感じwwww
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
弾は子供のイタズラを防ぐために、
カンヅメに入ってるんだっけ?
36. 名無しさん
返信する
弾が無断で減ってると独房息です
にしたって
かっこいいな
37. 名無しさん
返信する
しかし、その自衛用の銃が逆に青少年の乱射事件を呼んだり、強盗に抵抗しようとして逆に撃ち殺されたりする・・・・
深夜ちょっとアポなし突撃しようとした友人を間違えて撃ち殺すとか、そういう悲劇もある・・・
一長一短だね・・・
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
54. 名無しさん
返信する
別にこれは彼女にとってのレゴブロック、
もしくはキュービックパズル。
分解したものを組み立てるのに興味があるのは、
よいことじゃないか。
55. 名無しさん
返信する
銃持ってりゃ撃ちたくなる
のが人情だろ?人間みな病気
ってヤツだ事故でもなんでもいいから
この娘は親撃って殺せ。
安易に銃をバラまくブタを撃て!
56. 名無しさん
返信する
人情の意味知ってるか?
理性って知ってるか?
「殺せ」なんて書いてるあなたはそれを持ち合わせているか?
57. 名無しさん
返信する
テイジンのカトリーヌか
…と聞かれれば、この少女は
カトリーヌに見える。
58. 名無しさん
返信する
1シーンを見て銃ってこんなに簡単に分解できるんだ!
って思ったこと思い出した。
そして動画にはわら多。
59. 名無しさん
返信する
60. 名無しさん
返信する
61. 名無しさん
返信する
7秒くらいから解体し始めてるから、53秒でいいんじゃないか?
62. 名無しさん
返信する
63. 名無しさん
返信する
64. 名無しさん
返信する
65. 名無しさん
返信する
お前大丈夫か?
そういう思想がまともと思ってるんだとしたら
病院に行くことをオヌヌメするよ(゚∇゚)
まあ中二病ってヤツなんだろうがなw
それにしても、こんな危険な物が家にあったとしたら、不安で夜も眠れんな。
やっぱそういう物に慣れちゃうと危険物っていう認識が麻痺しちゃうんだろうか。
66. 名無しさん
返信する
67. 名無しさん
返信する
危険物に対する感覚の麻痺じゃないと思う。この子は人を撃つ為に銃を持っている訳じゃないだろうし、もし勝手にそう判断してしまうなら>>55と同類になってしまうだろうし
例えば日本で高校生が和弓持って歩いてるのよく見るけどそれに近い感覚かと。モラルをもって扱えば弓も銃もスポーツの道具だし
68. 65
返信する
自分は危険な物=銃限定で言ったんだが、言葉が足りなかったみたいだ、スマン。
それと、この子が人を撃つかもなんて言ってないんだが。
ただ銃という存在が、自分個人の中じゃ危険極まりない物って位置づけされてるだけなんだわ。
アメリカとかじゃ銃による事件が絶えないし、日本でもあったしね。
それに、不慮の暴発で死傷者も出てるみたいだし。
銃があれば、他物の存在が軽視されるような気がしてならんのも事実。
引き金を引くだけでいいんだから。
引くのは人間だけど、その人間がモラルからかけ離れた良心の欠片もない人間だったら、コロンバイン高校銃乱射事件のような惨劇がまた惹き起こされるかも知れん。
競技に使用されてる物に関しては、所有者が本当に真人間なのか自分には解らないから何とも言えないな。
こう言うのも何だが、自分は石橋を叩いても渡らない人間だもんでw
69. 名無しさん
返信する
とりあえず可愛いな、うん
70. 名無しさん
返信する
71. 名無しさん
返信する
72. 名無しさん
返信する
73. 名無しさん
返信する
日本が銃社会だったら「銃って道具だけ」で怖がったりしないんじゃない?
全ての恐怖は無知より起こるって偉い人が言ってたし
銃は単なる道具でしょ
包丁や金属バットだって一撃で人を殺せるよ
74. 名無しさん
返信する
75. 名無しさん
返信する
76. 名無しさん
返信する
77. 名無しさん
返信する
分解組み立てが早いのと、
ガンスミスがどう関係するんだよカス。
78. 名無しさん
返信する
包丁や金属バットと銃では殺傷能力が違い過ぎるなw
79. 名無しさん
返信する
銃は日本人が思ってるより命中率良くないけどなw
80. 名無しさん
返信する
まて!
ミニー・メイは、爆弾使いだ!!
81. 名無しさん
返信する
82. 名無しさん
返信する
おまえがカスだろ
83. 名無しさん
返信する
一つ 珍しく動画批判がない
一つ ウィンガーディアムレディオーサァ!( ´,_ゝ`)
84. 名無しさん
返信する
85. 名無しさん
返信する
アメリカに一票。
連射機能を省いたAR-15とかなら民間所有可能だし。
日本だと口径の規制があるから5.56NATOのライフルは持てない。
改造したAK-47ならOK。
86. 名無しさん
返信する
87. 名無しさん
返信する
88. 名無しさん
返信する
包丁は料理するための道具。
バットは球を打つ道具。
銃は殺したり傷つけたりする道具だろ。
あほか。
89. 名無しさん
返信する
大爆笑
90. 名無しさん
返信する
91. 名無しさん
返信する
弓も吹き矢も日本にあるけどな。
どっちも殺傷用の道具だが、スポーツって認識だろ。
自分の属する社会の文化に、それが馴染みのあるものか
否かの違いしかない。
山の田舎いきゃあ、猟銃だって珍しくもないし。
ボウガンもってる奴とかなら都会にもいる。
ってか、周りに銃持った人間が少ないから、「銃なんて怖くて〜」
なんて言ってられるが、周りが銃持ってる社会なら、
「銃くらいもっとかなくてどうすんの?」ってことだろ。
日本でも、野球なんかやらない家庭にバットあったりするし。
もちろん、暴漢対策で殴るために買ったものでな。
92. 名無しさん
返信する
オタクでカワイイって最高だな
93. 名無しさん
返信する
94. 名無しさん
返信する
95. 名無しさん
返信する
96. ウィナ・ツァハル
返信する
97. 名無しさん
返信する
黙ルフォイ!!
外人にとっては銃もスポーツ用品なのでは?
銃=スポーツ用品=金属バット,ゴルフクラブ
みたいな感じで繋がるし
日本はまれにしか銃乱射による大量殺人事件がないが、その気になった人間なら金属バット所有で街中でそれなりのことが出来てしまう。プールに銃持った男は危険だが、プールに金属バットでも危険だぞ
98. 名無しさん
返信する
俺はとりあえずわかれ小道で銃持ってスーツ着てる男と、
バットもってユニフォーム着てる男がいたらとりあえずバットの方に行くね。
99. 名無しさん
返信する
100. 名無しさん
返信する
101. 名無しさん
返信する
102. 名無しさん
返信する
103. 名無しさん
返信する
104. 名無しさん
返信する
知識は財産なりってどっかの国の座右の銘にあった気がする
つーか無知よりかは知ってたほうがマシだな
105. 名無しさん
返信する
106. 名無しさん
返信する
こんなイタイケな幼女でも簡単に銃を持ててしまうとは!
107. 名無しさん
返信する
ハンティングする人も田舎のほうは多いしね。
108. 名無しさん
返信する
109. 名無しさん
返信する
あんたのオーストラリアバージョンがまんま捕鯨反対してるんだろうな。
110. 名無しさん
返信する
間違いなくおとんは米軍
111. 名無しさん
返信する
あれは米陸軍のかけ声だよ
112. 名無しさん
返信する
フーァッ!とウーァッ!で軍違うんだっけ?
113. 名無しさん
返信する
車で言う車検みたいな完全分解は専門部隊が担当するから
一般兵は触れない
114. 名無しさん
返信する
115. 名無しさん
返信する
116. 名無しさん
返信する
117. 名無しさん
返信する
こんにちは自衛官さん
私はどうも1分は切れなかったです。
>>116
いわゆる完全分解だとぼろぼろと部品出てくるよ
118. 名無しさん
返信する
まあ親が教えてタイムアタックを楽しんでる子供な図な訳だ。
ホノボノとした動画じゃないか?
119. 名無しさん
返信する
人殺しの道具を使えてもな
120. 名無しさん
返信する
個人宅での保管を止めて
町ごとに郵便局なんかでの保管に
切り替えているそうだよ。
無用な事故や事件を未然に防ぐ為の措置っぽい。
銃が有れば、必ず事故や事件になってしまうけど
全ての銃が必ず人を傷つけ殺すわけではない。
それは自動車もバイクもその他の道具も同じかと思う。