人間の手に極めて近く作られた5本指多関節のロボットアームの映像だよ!
筋肉の電気信号を感知して動くため、そこにあったはずの手を握ろうとすれば義手がその通りに握られるのだ。
情報提供者のエリック・プランクトンさんによると、柔らかい物を握り潰さない様にフィードバック回路がアームに内蔵されていて、価格は6〜15万ドル程度になるとか。
おいらたちが老人になる頃にはきっとサイボーグGちゃんなんて当たり前になっていて欲しいね。
情報:エリック・プランクトンさん
Ex Soldier Shows Off Bionic Hand.
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ashita
返信する
でも、畑仕事のためにガトリング砲装備するのは、当たり前にはならないと思いますよ?
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. モナー
返信する
これで未来は遠くナイ(・∀・)
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
この腕は間違いなく(ry
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
股間にヤカンぐらいなら(ry
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
今までの機械式の義手と大して変わらない。
形だけは本物っぽいけど、指にも間接がないし…。
やっぱりまだまだ難しいってことか。
14. 名無しさん
返信する
もうじき2足歩行ロボが兵器として開発されんじゃねぇの?
そしてそれを機に冷戦になり吹っ切れた国が(北チョン確定)核ミサイルを撃ち込み全面核戦争、ついには第三次…
((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
と思います。http://japanese.engadget.com/2007/06/13/x-finger/
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
握力は、元から最低限の出力しか出ないように設計されているはず。
21. 名無しさん
返信する