パリの地下に広がっているカタコンブ(カタコンベ)いわゆる地下墓地には、600万人分もの人骨が眠っているらしく、パリの観光名所のひとつにもなっている(入場料5ユーロ)。
その地下墓地の中で発見されたビデオカメラに映っていた映像がこれらしい。
いったい誰が何のために撮影したのか、撮影者は生きているのか・・・・
説明してるおじさんはカタコンブの調査をしている人っぽいね。
Man Gets Lost in the Catacombs of Paris Part 1 of 2
Man Gets Lost in the Catacombs of Paris Part 2 of 2
Man Gets Lost in the Catacombs of Paris Part 2 of 2
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. て
返信する
2.
返信する
3. うほぃ男
返信する
4. 他校生
返信する
墓地なんだから死者のために祈る場所があってもなんら矛盾しない。
5.
返信する
てか地下に埋葬する習慣があるのか?
6. おいい
返信する
当時迫害対称だったキリスト教徒が
こっそり集会を開くために利用したってやつ。
7. あ
返信する
映ってる人たちも誰かわからないってことか?
違法行為だったりするためなのか
他に名乗り出られない理由があるのか…
きっと不思議な方が付加価値がつくからかなw
8. 774
返信する
ちょっと不思議に思ったのはカメラが水に落ちたのに映像がきれいすぎるのとモノクロな点だけど・・・。
9. k
返信する
映ってる人たちって?人映ってなくね?
足くらいしか。
>>8
懐中電灯だけという照明少ない状態であんな真っ暗なとこを撮影し、あんだけキレイに奥まで撮れる=暗視カメラとか=色もモノクロっぽい、とかじゃないの?
下の動画と見比べるとそんな気がする。
10. sj
返信する
11. HI
返信する
ブレアウィッチのパリ版みたいな感じですか。
>>8
色がないのはナイトビジョンモードで撮っているからでしょう。
あのくらいの水たまりなら、テープは大丈夫かも。
12.
返信する
画面の左側、確認できなかったけど、へのへのもへじっぽい?
13.
返信する
14.
返信する
15.
返信する
基地と墓地って似てね?
16.
返信する
普通、小学生の時に気づくだろ。
リアル小学生?
17.
返信する
m9(^Д^)プギャー!!
18.
返信する
m9(^Д^)プギャー!!
19. 名無しさん
返信する
20. s
返信する
区切らずに見せろ、と
21.
返信する
22. まやまや
返信する
23.
返信する
24.
返信する
「5ユーロ」とググるとわかる。
25. トラウマを抱える人
返信する
ガキの頃今から25年くらい前なのだが
まだテレビの映像の検閲が厳しくない時にイタリアのカタコンベを写したのを
観たのだがそれ以後それが『生と死』の
トラウマになってしまい恐怖で怯える毎日を送ったよ。
まぁ大人になると生きていた時の面影を
遺族が残そうとする努力が垣間見えて判る気がするのだがガキがありゃ観るとおかしくなるよ。
26.
返信する
案外向こうのジュンジ・イナガワ的存在だったら笑う
27. a
返信する
28.
返信する
そんで迷って出れなくなったとかはありえるかも・・・・?
29.
返信する
死者に対する冒涜じゃねーか?と入った時思った
30.
返信する
移植で遺体から臓器取り出すの英語ではHarvestって言うんだぜ。
31.
返信する
32. あ
返信する
語らんくていいから。
33. n
返信する
死体を地下墓地のなかでホイホイそのへんに捨ててたから?
34. ぬうくりあ
返信する
35.
返信する
36. おそ
返信する
見る前から心臓ばくばくしてるし
37.
返信する
カタコンベに骨が詰まってるのはペストやなんやらの死体をそこに埋葬したからだったかな。案内のおばちゃんがそう言ってた。
水が入らないし、風通しも殆どないらしいから、ミイラもあったよ。
すごい美人で萌えた。
38. あき
返信する
そして横は墓地。
家の周り、死んだ人がいっぱい。
39. ち
返信する
沖縄にも骨がゴロゴロしている穴が多々あります。
40.
返信する
どっちもつまんね
41. alpha
返信する
何者なのかが気になるところ。
42.
返信する
空気嫁よ的な流でしょうか?
43. 774
返信する
アーアー聞こえない聞こえないアーアー
44. うかぁ
返信する
45.
返信する
カタコンブ→仏語
>>44
http://jimaku.in/
ここで字幕の依頼してひたすら待て。
46. wn
返信する
テープは地下で拾われたんだって。
撮影者はずっとカタコンブの様子を撮っていたが、途中からだんだん足早になっていき、やがて息遣いが荒くなって最後には走っていた。まるで何かに怯えている様子だった。カメラが打ち捨てられた後はどうなったのか解らない。ただ、確実に言えることは無灯火では到底脱出不可能だということ。彼は迷って死んだのではないか。
と、言っている。
47. wn
返信する
良からぬ人々の集会や若者の乱痴気パーティーで使われたりもする。何しろ誰も全貌を把握してないから隠れ家にはもって来い。しかもパリ市内を縦横無尽に走っている。
雨の日に居たりすると雨水が溢れて命を落としたりする。逃げ場がないのでね。
本当のダークサイドだな。
48.
返信する
49.
返信する
50.
返信する
51. G
返信する
52. あん
返信する
53. 名無しさん
返信する
初めて、知りました。
まず、地下通路が、総延長300キロ
以上もあることに関して、
「驚愕」でした。
まさに、信じられない「事実」です。
また、「人骨」の件についてですが、
「数百万体」、一説には、
「800万体、以上」という、
「キョウガク」の数の人骨が、
地下に埋まっているとは、
「アンビリーバブル」な事実です。
細菌増殖や、幽霊発生の、
危険性もあります。
とにかく、「危険地域」なので、
日本人は、行かないように、
したいものですね!
54. 名無しさん
返信する
言葉がありますが、
本当に、「供養」したほうが、
いいと思います。
まさに、「名無し人骨」の、
「集積場」ですよね。
「バイキン」だらけですから、
「消毒」の必要性が高いです。
とにかく、「不衛生」ですから、
「処分」したほうが、
「衛生的」ですよね。
放置している、フランス政府に、
責任があります。
「除去」が望ましいと、
提案します。
そして、共同墓地で供養するべきです。
55. 名無しさん
返信する
オレモダケドナー
56. ゾンビスケルトンヴァンパイア
返信する
57. 名無しさん
返信する
最初にリオンと出て行って地下を歩くとこ?