弾道ミサイル防衛用に開発された、キネティック弾頭の空中静止と姿勢制御だよ!
適切な方向に適度な量のガス噴射を行えば空中で静止する事も自由に姿勢を変えることもできるってのはわかるけど、それをこうやって映像でみるとやっぱりすごいね!
弾道ミサイルから身を守るためにも必要な技術だけど、応用すればいろいろできちゃいそうなのだ。
【関連】
キネティック弾頭要素の性能確認試験の結果について
(解説)BMD日米共同技術研究の試験成功について
情報:泥田坊さん
Japan TRDI Kinetic Energy Interceptor Missile Program Video
Examination situation of DACS/animation of operation plan.
キネティック弾頭要素の性能確認試験の結果について
(解説)BMD日米共同技術研究の試験成功について
情報:泥田坊さん
Japan TRDI Kinetic Energy Interceptor Missile Program Video
Examination situation of DACS/animation of operation plan.
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ぴよぴ
返信する
2. ギュネイ
返信する
3.
返信する
でもこれ結構軽いだろうし、
ミサイルの重さで弾かれちゃったり
しないんだろうか。
誘爆させる仕組みが内蔵されてるのかな。
4.
返信する
弾頭だから爆発するんだと思う
5. ホモセックス
返信する
6.
返信する
なにせ弾道弾はマッハいくつのスピードで降ってくるからな
7. レズビアン
返信する
8.
返信する
9.
返信する
どうやってMDを悪用するのだ?
中卒か?
10.
返信する
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/kaneko/news/20070208dde012070032000c.html
11. http:
返信する
12.
返信する
つーか、土浦の実験で吹き飛んでるのはなんだ?
もしかしてあのジェット噴射自体も兵器になるんじゃないか?
13.
返信する
14.
返信する
15.
返信する
16.
返信する
※12
塵とかMDの破片だろうよw
ガス噴射で人に火傷負わせるぐらいは出来るだろうね^^b
17.
返信する
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/kaneko/news/20070208dde012070032000c.html
とかいう前に弾道弾を廃止させるべきでしょw
やむ終えなく迎撃してるわけですから。
(撃つならww)
18.
返信する
19. z
返信する
ファンネル!
オールレンジ攻撃だだだだだだだだ!!!
20. ms06
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
うちも便乗させてもらいまっせ!
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
スペースデブリは発生しません。弾道ミサイルは第1宇宙速度に達して居ない事と弾道軌道を描くので宇宙にゴミとして残らずに大気圏で燃え尽きます。そこらへん理解してくださいね。
※21
放射能の拡散って・・・。そもそも核爆発は複雑な構造でもって爆発してるんであって何かがウランやプルトニウムに直撃したくらいで綺麗に爆発するんならわざわざ核実験なんか何処もしませんよ。
27. 名無しさん
返信する
10、は明らかに工作員ですから放置プレイで。