Livedoor
コップを置くと自動的にビールが注がれるピタゴラ装置の映像
kotaro269
28
凄い, 動画
2007-01-16T08:31:19+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30700)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7830)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1546)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1175)
職人・お仕事 (650)
工作・オモチャ (519)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (85)
スポーツ・格闘技 (1816)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1282)
生活の知恵・知識 (243)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
死霊のはらわたの映像を編集して作ったホラーリミックス
8方向から飛び出すボールを3つ以上揃えて消してく回転パズルゲーム
コップを置くと自動的にビールが注がれるピタゴラ装置の映像
カテゴリー
凄い
動画
コップを置くと自動的に瓶の中のビールがコップに注がれるピタゴラ装置の映像だよ!
装置が動き出すと結構早く展開が進んじゃうから、最初に全体像をゆっくり見渡すように撮影されているのだ。
ここまでやっちゃうのは凄いけど、結果を見ると手で注いだ方が綺麗に注げるよね。
Beer pouring contraption (rube goldberg style)
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
28
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2007年01月16日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ro
投稿日時
2007年01月16日 10:24
ID:
.Kou6FDc0
返信する
このコメントの評価
0
メトロノームが切なすぎるw
2.
投稿日時
2007年01月16日 12:00
ID:
w3q4ZHVQ0
返信する
このコメントの評価
0
すげぇチャレンジ精神だ
3.
投稿日時
2007年01月16日 13:05
ID:
sT1gCedp0
返信する
このコメントの評価
0
確かに最初のが無かったら何がなんだか判らなかったなぁ
GJ
4.
投稿日時
2007年01月16日 14:39
ID:
2oDpAZXY0
返信する
このコメントの評価
0
国家同士もピタゴラみたいに動いてますよね。
どこかがスイッチを押せばミサイルが発射されそれに対して迎撃し人が動き出し戦争へと、、、
平和なピタゴラ装置を国家間に作って欲しいものです
5.
投稿日時
2007年01月16日 19:07
ID:
SDnKGxpr0
返信する
このコメントの評価
0
こんな動画から戦争の話が出てくる4に嫉妬
6.
投稿日時
2007年01月16日 19:42
ID:
MBd.o4wO0
返信する
このコメントの評価
0
4に惚れた
7.
投稿日時
2007年01月16日 20:20
ID:
TLwXmaAf0
返信する
このコメントの評価
0
>>4
映 画 化 決 定
8. オッサン
投稿日時
2007年01月16日 20:43
ID:
Ey5eZSn90
返信する
このコメントの評価
0
コップもうちょっと右の方が良くね?
9.
投稿日時
2007年01月16日 21:30
ID:
rKaSiHIm0
返信する
このコメントの評価
0
人の感情もピタゴラみたいに動いてますよね。
10.
投稿日時
2007年01月16日 23:50
ID:
Z43F8kzt0
返信する
このコメントの評価
0
>>7
全 米 が 泣 い た
11.
投稿日時
2007年01月16日 23:56
ID:
VaZTT.Qk0
返信する
このコメントの評価
0
後片付け・・
12.
投稿日時
2007年01月17日 01:13
ID:
gr2FJ2QD0
返信する
このコメントの評価
0
ピタゴラって高い所から落下する力を使う仕掛けが多いけど、高い場所に物を仕掛けるエネルギーは人間なんだよね。
そう考えると萎えてしまう。。。もう年か。。
13. m
投稿日時
2007年01月17日 01:55
ID:
dTTVjskg0
返信する
このコメントの評価
0
結果ではない、ピタゴラることに意義がある。でもやっぱコップはもうちょい右。
>>12
位置エネルギーと運動エネルギーは常に等価である以上、それは仕方のないことなのでしょう。頑張って身体鍛えましょう、お互いに(^^)。
14.
投稿日時
2007年01月17日 05:48
ID:
tqjc5IH40
返信する
このコメントの評価
0
作品の裏に感じられる、作ることに費やした労力こそが作品。 作品が手段であり、作品が目的であるものに対するアンチテーゼである。 でもやっぱコップはもうちょい右。
15.
投稿日時
2007年01月17日 06:52
ID:
P4Ra1Iw30
返信する
このコメントの評価
0
最後の水を利用して注ぐ発想が感動した
最初できてないじゃんwって思った奴は少なくないと思う
でもやっぱコップはもうちょい右。
16.
投稿日時
2007年01月17日 07:09
ID:
.1JXTTP10
返信する
このコメントの評価
0
ここのコメントはほかと比べて空気が違う
そしてコップはもうチョイ右
17.
投稿日時
2007年01月17日 09:48
ID:
kOvJHe.L0
返信する
このコメントの評価
0
コップカツンって鳴っただけで吹いた
その後ちゃんと注がれてて泣いた
18. s
投稿日時
2007年01月17日 13:58
ID:
u43O0eQz0
返信する
このコメントの評価
0
内容すごいけど撮影ヘタ
19.
投稿日時
2007年01月17日 22:13
ID:
FrfDeKes0
返信する
このコメントの評価
0
>7
DVDの発売はいつだっけ?
20. D
投稿日時
2007年01月18日 01:18
ID:
lt1LdsT70
返信する
このコメントの評価
0
最後のビールが丁寧で感動したw
でもやっぱコップはもうちょい右
21. ねね
投稿日時
2007年01月18日 01:57
ID:
hOFZiehh0
返信する
このコメントの評価
0
映像が見づらい
22. 色
投稿日時
2007年01月18日 21:17
ID:
Nv1guqNV0
返信する
このコメントの評価
0
もう少しカメラワークも上手くしてほしかった。手ぶれが酷くて仕掛けの動きがわかりづらかった・・・。
でもやっぱコップはもうちょい右。
23.
投稿日時
2007年01月19日 16:50
ID:
iUt0l0zH0
返信する
このコメントの評価
0
ビール注ぐのうめぇwww
でもやっぱコップはもうちょい右。
24.
投稿日時
2007年01月19日 16:57
ID:
iUt0l0zH0
返信する
このコメントの評価
0
>結果を見ると手で注いだ方が綺麗に注げるよね。
あのな、小太郎さんよ。
ピタゴラ装置、もといルーブゴールドバーグマシンってのは、単純にできることを、複雑な手順で、無駄な作業によって実現するとこに意味がある。
天才と呼ばれる人間が、ばかげたことを好んでやったりするのも同じこと。
結果は重要じゃない。考えてから、作るっていう作業が、このあそびのメインテーマ。意味を求めることはナンセンス。
でもやっぱコップはもうちょい右。
25. .
投稿日時
2007年01月20日 14:21
ID:
A7J3YBfx0
返信する
このコメントの評価
0
全体的に装置の動きが早すぎて、カメラが追いついてない。
最後の水を使うギミックの発想は良かったね。
でもやっぱコップはもうちょい右。
26. ゆきお
投稿日時
2007年02月01日 10:46
ID:
DfuycHiv0
返信する
このコメントの評価
0
黒いのなおしといてよかったね。
でもやっぱコップはもうちょい右。
27.
投稿日時
2007年03月17日 03:07
ID:
5mxlHWIe0
返信する
このコメントの評価
0
おまえらの無駄にすごい連携は
ピタゴラに負けるとも劣らない。
人間の底力に素直に感動する。
でもやっぱコップはもうちょい右。
28. シルル
投稿日時
2011年11月11日 21:37
ID:
m5O4VsO90
返信する
このコメントの評価
0
カメラさんにはもっと頑張ってほしかった。
でもやっぱコップはもうちょい右。
'); -->
死霊のはらわたの映像を編集して作ったホラーリミックス
8方向から飛び出すボールを3つ以上揃えて消してく回転パズルゲーム
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ro
返信する
2.
返信する
3.
返信する
GJ
4.
返信する
どこかがスイッチを押せばミサイルが発射されそれに対して迎撃し人が動き出し戦争へと、、、
平和なピタゴラ装置を国家間に作って欲しいものです
5.
返信する
6.
返信する
7.
返信する
映 画 化 決 定
8. オッサン
返信する
9.
返信する
10.
返信する
全 米 が 泣 い た
11.
返信する
12.
返信する
そう考えると萎えてしまう。。。もう年か。。
13. m
返信する
>>12
位置エネルギーと運動エネルギーは常に等価である以上、それは仕方のないことなのでしょう。頑張って身体鍛えましょう、お互いに(^^)。
14.
返信する
15.
返信する
最初できてないじゃんwって思った奴は少なくないと思う
でもやっぱコップはもうちょい右。
16.
返信する
そしてコップはもうチョイ右
17.
返信する
その後ちゃんと注がれてて泣いた
18. s
返信する
19.
返信する
DVDの発売はいつだっけ?
20. D
返信する
でもやっぱコップはもうちょい右
21. ねね
返信する
22. 色
返信する
でもやっぱコップはもうちょい右。
23.
返信する
でもやっぱコップはもうちょい右。
24.
返信する
あのな、小太郎さんよ。
ピタゴラ装置、もといルーブゴールドバーグマシンってのは、単純にできることを、複雑な手順で、無駄な作業によって実現するとこに意味がある。
天才と呼ばれる人間が、ばかげたことを好んでやったりするのも同じこと。
結果は重要じゃない。考えてから、作るっていう作業が、このあそびのメインテーマ。意味を求めることはナンセンス。
でもやっぱコップはもうちょい右。
25. .
返信する
最後の水を使うギミックの発想は良かったね。
でもやっぱコップはもうちょい右。
26. ゆきお
返信する
でもやっぱコップはもうちょい右。
27.
返信する
ピタゴラに負けるとも劣らない。
人間の底力に素直に感動する。
でもやっぱコップはもうちょい右。
28. シルル
返信する
でもやっぱコップはもうちょい右。