
水辺に生える植物、蒲(ガマ)の先に成る、フランクフルトみたいな部分、蒲の穂の中には、綿毛がぎっしり詰め込まれている。
この圧縮された綿毛をフィルター代わりに使い、ペットボトルと組み合わせてろ過装置にするという発想。
水が透明になったからといって、飲めるほど安全なわけではないけれど、こうやって濾過して煮沸すればかなり違うはず。
【関連】
水辺に生えてるフランクフルトみたいな植物が美味しそうに思えても、決してかじってはいけない
水辺に生えるきりたんぽみたいな植物、ガマの穂をほぐす映像が気持ちいい
「蒲の穂」をほぐして、とんでもない量の綿毛を出す映像が気持ちいい
- タグ
- 水辺に生えてるフランクフルトみたいな植物、ガマの穂を使って泥水を濾� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。