
水槽の右側には青く色付けした水、左側には赤く色付けしたお湯が入っており、中央の仕切りを外すとどうなるかという科学実験。
膨張して密度が低くなったお湯は上方に溜まり、相対的に密度の高い水は下方に沈殿する。
後半は、同じ温度の水を使った場合の比較実験。温度差が無いため、赤と青が混ざりあった紫の層が大きく広がる。
シンプルな実験だけど、自分でやるとなると手間暇かかって大変だから、こうやって動画で見られるのはとても良いね。
- タグ
- お湯と水、それぞれ色分けして仕切りを外すとどうなるかという、水の密� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。