
透明な巻き貝ケースをヤドカリに与え、引っ越してもらって中身を観察できるように。
貝の中に隠された体がどんな形をしているのか、どのような動きをしているのかが全て丸見え。
貝の中の足を途中からパタパタ動かしているのはなぜなんだろう。換気してるみたいなもんかな。
知られざるヤドカリの中身の実態 https://t.co/dN5SZEgmwL
— すさみ町立エビとカニの水族館 (@ebikaniaquarium) 2022年01月08日






@ebikaniaquarium シッポなのは知ってたけどこう見ると割とエビですね
— 広熨斗⚓(ヒロノシ) (@Hero_No_C) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium フェイスハガーみたい
— くまさん (@kumasann_ha_) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium @tibanojirotyou ヤドカリはうんちはしないんでしょうか・・・
— PANDAMETAL 田中寿郎 (@pandaignis) 2022年01月08日
@pandaignis @ebikaniaquarium それ気になるよね。ググったらしっぽのような奥の方で排泄して貝の外に出すと書いてある。という事は体の横をうんこが通過して行くのかw
— 千葉の次郎長(一心会) (@tibanojirotyou) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium @tanpoponponpon へー!面白い!この尻尾ってずっと力入ってるのかな。。でないとスルッと落ちちゃうよね?
— Tiffany - The Fact Finder (@Tiffany45663788) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium シッポの握力と背筋力がスゴイ。疲れそう…
— 中納言かね子 (@chunagon_kaneko) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium 視認実験用の人工貝殻ですよね。水族館などで展示が有れば、より一層、カドカリの生態が解ります。
— シナノユキマス (@vVvCRYkCj7EXXzW) 2022年01月08日
@ebikaniaquarium 透明なのはヤドカリ的に気にならないのだろうか……
— スライダ (@9WT5sHshTvonSPc) 2022年01月08日
- タグ
- 貝 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。