
2つの円の位置は変わらず、形も変化していないのに、色の変化で動いているように見える錯視。
膨張色とか収縮色とか、色が濃い所が影に感じられるとか、そういう現象を利用しているのかなと思うけど、ここまでガッツリ動いているように見えるのは凄すぎる。
実際に指を置いたり、カーソルを置いたりして動いているんじゃないかと確認してしまう。
あの伝説の錯視をパワーアップさせました https://t.co/SRcE9Y5Cn6
— じゃがりきん (@jagarikin) 2022年01月02日
@jagarikin 矢印隠しても動いてる……?でも場所動いてないし…
— どるふぃん (@dolphin7815) 2022年01月02日
@jagarikin めっちゃ瞬きするしか抵抗する方法ないんだが
— Hukuloudani 電磁浮遊 (@CODE777RED) 2022年01月02日
@jagarikin 人間の目ってここまで錯覚するものなのか。
— こうちゃん (@couchiyan) 2022年01月02日
@jagarikin 動いてる(ように見える)けど動いてない、錯視ってやはりすげぇ...
— ヒロ (@dig_pok_rd) 2022年01月02日
@jagarikin Ah yes, muh arrows make the thing look weird https://t.co/Hnuq0Qplfc
— Cross (@alpineedits) 2022年01月02日
@jagarikin 錯覚みてるとなんか眠くなりますよねー https://t.co/3aUvZO5IZ7
— ひる◢受験勉強やってる (@iPhone_umidigi) 2022年01月02日
@jagarikin この色彩がもっと単調な色になったら動いてないように見えるのだろうか
— たかし(SU砂NA) (@suna238) 2022年01月02日
@jagarikin 前半の上下左右に動くやつ何の意味があるんだ………?って思ったら、動いてるように見える錯視でビックリしたわ
— なんとか隠居してみたい (@Qj1Bh7) 2022年01月02日
@jagarikin 大きさが変わってないのが分かってるのに変わってるように見えて頭おかしくなりそう
— 甘みん (@amamin1006) 2022年01月02日
@jagarikin 寄り目で2つを重ねると脳がバグる
— もしもしさん (@Man_in_the_____) 2022年01月02日
- タグ
- やつ何 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。