
体の模様によって枯れ葉のように擬態するシャチホコガの一種、ムラサキシャチホコ。
動いている時は普通に蛾に見えるのに、動きを止めた途端に丸まった枯れ葉にしか見えなくなってしまう。
蛾だってバレないように、ちゃんと足を収納するところが可愛い。
【関連】
小さな卵から幼虫、蛹を経てモフモフの蛾へ。幼虫の状態で何度も脱皮して大きくなる、シャチホコガの一種の成長記録
葉っぱのように擬態したカエル、ミツヅノコノハガエルがすごい
ツマジロオコゼは枯れ葉のような見た目の魚。泳ぐ姿は、水流に流される葉っぱのよう
ムラサキシャチホコの隠れ方 Dead leaf mimics Uropyia meticulodina
Uropyia meticulodina ムラサキシャチホコの隠蔽擬態
ムラサキシャチホコの飛翔 Uropyia meticulodina in Flight High speed Video


Uropyia meticulodina ムラサキシャチホコの隠蔽擬態
ムラサキシャチホコの飛翔 Uropyia meticulodina in Flight High speed Video


- タグ
- 動きを止めると枯れ葉にしか見えない蛾、ムラサキシャチホコの擬態 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。