空気で大きく膨らんだ素嚢(ハト胸の部分)が特徴的な、ポーター(家畜化されたカワラバト)の17種を紹介した映像。
ポーターはヨーロッパで少なくとも400年以上飼育され続けてきた歴史のある観賞用のハト。
ポメラニアン・ポーターとか、リバースウィング・ポーターとか、足まで羽根がフサフサで面白い。
【関連】
空中で器用に宙返りする、タンブラー・ピジョンという品種のハト
Pouters & Croppers Top 17 Most Beautiful Fancy Pigeon Collection | Amazing Exotic FancyPigeon Breeds
- タグ
- そこらへんで目にするハトより凄いハト胸が多数。観賞用に飼育されてい� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。