Livedoor
冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品を自作する技術力がすごい
kotaro269
13
職人・お仕事, 動画
タグ :
#冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品�
2020-11-26T12:00:00+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30528)
画像 (177)
凄い (2378)
動物・自然 (7773)
アート・サイエンス・テクノロジー (2825)
面白動画・ドッキリ (2049)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1925)
ハプニング・事故・事件 (1526)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1170)
職人・お仕事 (646)
工作・オモチャ (508)
ファミリー・日常 (635)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1804)
武器・防具・軍事 (233)
PV・音楽 (1279)
生活の知恵・知識 (236)
サプライズ (36)
デザイン (120)
建築物 (214)
廃墟 (60)
食べ物 (188)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (59)
マジック (31)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (410)
コスプレ (123)
カメラ (16)
その他の動画 (575)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
「ダンジョンの入り口をはっけんしたぞ!」 パパと散歩中の発見に大喜びの男の子
深く積もった落ち葉の中をマウンテンバイクで突っ切るダウンヒルが楽しそう
冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品を自作する技術力がすごい
カテゴリー
職人・お仕事
動画
冷蔵庫のコンプレッサーを分解し、その中身を主な素材としてエンジンを作り上げるエンジニア。
足りない部品は手持ちの金属素材やボルト、ナットなどを加工して自作。
歯車の製作ってこんな感じでいいんだとか、吸気、排気の穴はあんなふうに加工するんだとか、感心させられる部分が多くて面白い。
シンプルな4ストロークエンジンとはいえ、これだけの精度で作り上げる技術力は凄い。
I turn Fridge Compressor into 4 stroke Engine
ツイート
タグ
冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品�
$ArticleTagsLoop$>
コメント
13
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2020年11月26日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 12:25
ID:
nwLjjhuY0
返信する
このコメントの評価
0
良評価する。
とりあえず運転するならキャブってあんなのでいいんだなー。
ところでなぜ吸排気管は溶接でなくエポキシで接着したのだろうか。
2. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 12:37
ID:
CZXg8RvD0
返信する
このコメントの評価
0
設計図も書かずに、グラインダー、ボール盤、溶接機だけで
エンジンを作り上げる発想力とそれを裏付ける技術力がすごい。
フィリピン人だそうだけど、お金がなくてもどうにかできるわけだ。
3. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 12:38
ID:
CZXg8RvD0
返信する
このコメントの評価
0
>>1
私もそこは不思議だった。
4. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 13:24
ID:
9nEIedCY0
返信する
このコメントの評価
0
皿ネジをバルブに!?
5. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 14:09
ID:
wPY5g.4S0
返信する
このコメントの評価
0
できらぁ!
6. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 14:13
ID:
wA1jHxhI0
返信する
このコメントの評価
0
素人だけど、薄物の溶接は特に難しいと聞いたことがあります。銅同士のロウ付けならともかく、融点の低い銅の薄肉の管を融点の高い鉄?の厚板に溶接するのが難しいとの判断からのエポ付けかなと見ました。エンジン全体が高温になるほどの長時間の稼働は想定しないという証左とも取れます。
7. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 14:22
ID:
oEI4m9Nc0
返信する
このコメントの評価
0
>>5
ならやってもらおうじゃねぇか!
冷蔵庫のコンプレッサーから4ストロークエンジンをよぉ!!
8. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 14:27
ID:
.cmSba.F0
返信する
このコメントの評価
0
皿ネジをバルブにするのもそうだが、摺り合わせて研磨して密着性を高める工夫に感心した。
工業高校とかの教材になりそうな動画だ。安全性の問題で学生に作成させるのは難しそうだが。
9. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 16:08
ID:
q4Mqjv.E0
返信する
このコメントの評価
0
模型レベルだから問題ないんだろうけど
これだけ精度が出てなくてもまともに動くもんなのね
まぁ、長時間稼働させてたら100%壊れるんだろうけど(´・ω・`)
10. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 16:16
ID:
lqHze3.M0
返信する
このコメントの評価
0
www.youtube.com/watch?v=SxqyfB83tSo
同じ人もっとカッコいいエンジン作っとるな。三気筒いい音。
11. 名無しさん
投稿日時
2020年11月26日 23:46
ID:
t2iKsqTF0
返信する
このコメントの評価
0
>>7
え!!
冷蔵庫のコンプレッサーから4ストロークエンジンを!?
12. 名無しさん
投稿日時
2020年11月27日 01:34
ID:
jL2i8XzH0
返信する
このコメントの評価
0
仮付けだからエポキシなんやない?溶接だと取るとき面倒だし
13. 名無しさん
投稿日時
2020年11月27日 09:08
ID:
yC5G4rGG0
返信する
このコメントの評価
0
>>11
できらぁ!
'); -->
「ダンジョンの入り口をはっけんしたぞ!」 パパと散歩中の発見に大喜びの男の子
深く積もった落ち葉の中をマウンテンバイクで突っ切るダウンヒルが楽しそう
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
とりあえず運転するならキャブってあんなのでいいんだなー。
ところでなぜ吸排気管は溶接でなくエポキシで接着したのだろうか。
2. 名無しさん
返信する
エンジンを作り上げる発想力とそれを裏付ける技術力がすごい。
フィリピン人だそうだけど、お金がなくてもどうにかできるわけだ。
3. 名無しさん
返信する
私もそこは不思議だった。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
ならやってもらおうじゃねぇか!
冷蔵庫のコンプレッサーから4ストロークエンジンをよぉ!!
8. 名無しさん
返信する
工業高校とかの教材になりそうな動画だ。安全性の問題で学生に作成させるのは難しそうだが。
9. 名無しさん
返信する
これだけ精度が出てなくてもまともに動くもんなのね
まぁ、長時間稼働させてたら100%壊れるんだろうけど(´・ω・`)
10. 名無しさん
返信する
同じ人もっとカッコいいエンジン作っとるな。三気筒いい音。
11. 名無しさん
返信する
え!!
冷蔵庫のコンプレッサーから4ストロークエンジンを!?
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
できらぁ!