Livedoor
青く輝くウロコが驚くほど美しいヘビ
kotaro269
14
動物・自然, 動画
タグ :
青く輝くウロコが驚くほど美しいヘビ
2020-09-22T17:38:00+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
サプライズ (16)
動画 (12971)
画像 (137)
凄い (868)
面白動画・ドッキリ (490)
動物・自然 (2901)
アート・サイエンス・テクノロジー (1107)
モーター・乗り物 (494)
ハプニング・事故・事件 (971)
職人・お仕事 (437)
工作・オモチャ (357)
ファミリー・日常 (446)
医療・健康 (71)
スポーツ・格闘技 (786)
武器・防具・軍事 (168)
PV・音楽 (30)
デザイン (12)
風景・自然 (113)
インテリア (65)
生活の知恵・知識 (164)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (47)
廃墟 (45)
衝撃映像 (21)
CM動画 (210)
クラッシュ・痛い映像 (46)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (444)
映画・ショートムービー (452)
その他の動画 (124)
面白画像 (22)
アート画像 (39)
動物・自然の画像 (28)
その他の画像 (29)
漫画・ウェブコミック (1)
面白グッズ (33)
その他のグッズ (3)
コネタ集 (12)
日記 (53)
漫画 (8)
テキスト (21)
ゲーム (1603)
グッズ (157)
サイト (145)
キャラクター (10)
ニュース (70)
ツール (27)
ファッション・服 (41)
マジック (27)
食べ物 (123)
ダンス (99)
アート・サイエンス (30)
便利 (182)
クラッシュ・痛い映像 (32)
PV・音楽 (298)
海外・旅行 (330)
建築物 (154)
コスプレ (85)
カメラ (10)
凄い画像 (22)
Twitter (1)
FLASH (191)
- 音楽フラッシュ (14)
- フラッシュアニメーション (76)
- アートフラッシュ (6)
- フラッシュその他 (21)
ゲーム (1301)
- RPG (7)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (23)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (155)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (194)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (26)
- ガンシューティングゲーム (126)
- シューティングゲーム (62)
- 吹っ飛ばしゲーム (24)
- パズル・物理演算系 (162)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (12)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (17)
- シミュレーション・防衛ゲーム (37)
- スポーツゲーム (48)
- レースゲーム (28)
- 音楽ゲーム (12)
- テーブル・ボードゲーム (8)
- アクションゲーム (166)
- その他のゲーム (194)
人気記事(画像付)
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
目まぐるしく忙しなく状況が変わるショートフィルムフェスティバルの予告映像。その撮影舞台裏が面白い
書道家が丁寧に書く「元素周期表の漢字表記」
青く輝くウロコが驚くほど美しいヘビ
カテゴリー
動物・自然
動画
青く輝くウロコを持つ体長3メートルはありそうな大蛇。
太陽の光を受けて、わずかに虹色に光っているのが美しい。
飼育員の胸元のロゴからすると、爬虫類専門の動物園なのかな?
Beautiful loong boi
Beautiful loong boi
ツイート
タグ
青く輝くウロコが驚くほど美しいヘビ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
14
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2020年09月22日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 17:50
ID:
sEUUkBhJ0
返信する
このコメントの評価
0
ぺろぺろされたい
2. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 17:53
ID:
LgKYEFCG0
返信する
このコメントの評価
0
作り物かと思った!!
3. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 18:52
ID:
wgxqqkU20
返信する
このコメントの評価
0
頭の青い十字がペンで書いたように見えた
こんなすごい色の蛇いるんだな!
4. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 20:42
ID:
futcPj0E0
返信する
このコメントの評価
0
きれいだなあ。なんていうヘビなんだろう
メタリックブルーで車みたい
5. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 21:48
ID:
NLo9oM3G0
返信する
このコメントの評価
0
頭部の形からしてニシキヘビっぽいけど、青色は初めて見たなぁ。大体、茶褐色かグリーン系統が多いんだけど、もしかして色塗ってんじゃァないの?
6. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 21:49
ID:
IELmrcTl0
返信する
このコメントの評価
0
茂みに身を隠すには良い色とは思えないけど、きれいだな。
7. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 22:09
ID:
1V347Avr0
返信する
このコメントの評価
0
本体は黒い蛇でいわゆる構造色で青くなってるね
ベーレンニシキヘビと似たような感じ
8. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 22:32
ID:
yQBuMq1Q0
返信する
このコメントの評価
0
チタンの熱加えた色みたい
9. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 22:38
ID:
A9McAdVe0
返信する
このコメントの評価
0
虹色に輝くサンビームヘビというのは知っていたが、これとは顔つきが全く違う
なんていう蛇なんだろう?
10. 名無しさん
投稿日時
2020年09月22日 22:46
ID:
.YG50.P.0
返信する
このコメントの評価
0
飼うならブル−ライトカット眼鏡も必要だな
11. 名無しさん
投稿日時
2020年09月23日 00:35
ID:
2.Hmju3C0
返信する
このコメントの評価
0
蛇やオッサンの影まで青いからフィルター入れてる?
12. 名無しさん
投稿日時
2020年09月23日 18:20
ID:
dcSkedtb0
返信する
このコメントの評価
0
着色しました
13. 名無しさん
投稿日時
2020年09月24日 14:24
ID:
XeFopKiK0
返信する
このコメントの評価
0
色塗ってもこういうふうにはならんだろ
構造色特有の虹のような光り方してるし、こんな綺麗にできるかよ
仮に人工的に塗ってこういうふうにできるとしたら、そっちのほうがすごいわ
他のいろんなものに応用できるじゃん
14. 名無しさん
投稿日時
2020年09月25日 16:11
ID:
Z28hUGB.0
返信する
このコメントの評価
0
これはこういう種類のヘビなのかな?
それとも何かの突然変異とか色の異常とかでこうなった?
コメントする
おなまえ
コメント
'); -->
目まぐるしく忙しなく状況が変わるショートフィルムフェスティバルの予告映像。その撮影舞台裏が面白い
書道家が丁寧に書く「元素周期表の漢字表記」
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
こんなすごい色の蛇いるんだな!
4. 名無しさん
返信する
メタリックブルーで車みたい
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
ベーレンニシキヘビと似たような感じ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
なんていう蛇なんだろう?
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
構造色特有の虹のような光り方してるし、こんな綺麗にできるかよ
仮に人工的に塗ってこういうふうにできるとしたら、そっちのほうがすごいわ
他のいろんなものに応用できるじゃん
14. 名無しさん
返信する
それとも何かの突然変異とか色の異常とかでこうなった?