ジャクソン・ポロックロベール・ドローネーを含む、1万4千点の抽象絵画を学習させたディープニューラルネットワークにより、わずか1秒で抽象絵画を生成する「1 Second Painting」。
サイト上の「TRY NOW」ボタンをクリックすることで、1秒未満で抽象絵画を生成。
以下は試しに何度か生成してみた画像。
有名な画家の作品ですって言われたら、そうなんだと思えてしまう絵画がポンポン生成できて凄い。
自分好みの画像が出るまで、延々とクリックし続けてしまう。
- タグ
- わずか1秒、1クリックで抽象絵画を自動生成するAI $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
名前が必要だから…
3. 名無しさん
返信する
漫画の背景として例えば室内に飾られてる絵とか
展覧会・博物館シチュとかやりやすくなるね
4. 名無しさん
返信する
初音ミクが成立するんだからいらない
5. エマワトソンのコラ画像とAIワトソン
返信する
6. 名無しさん
返信する
この行為が創作活動に相当する。
という事にしてしまってもいいかも知れない。
次は、いかにも絵画風に色もデコボコもつけてプリントする3Dプリンターの登場が待たれるねw
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
歌っていう誰もが良し悪し共有できるのも違う
抽象絵画は高名なえらい芸術学者様が価値がありますって論文書かなきゃ
価値が生まれない上流階級の錬金術やぞ。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
美術がそんな脆い構造だと思ってるのか。
11. 名無しさん
返信する
※10
美術は認めなきゃいいだけの楽な理想論の一方で
気軽に認めちゃう人もいるからいつの時代も紆余曲折してるんやで。
12. 名無しさん
返信する
商用利用可能?
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
その人に、そういやそんな感じに見えるわ すげえ
って思わせれば勝ちなので構造も何もない
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
AIを擬人化して名前付けりゃいいだけだし
アートは何も1枚の絵が高額である必要はない
商業アートだってあるし
アートなんて売り方次第だから言葉一つで高尚なものになる
17. 名無しさん
返信する
間違いを認めた方がカッコいいよ。
18. 名無しさん
返信する
例えばダイアモンドみたいな石がなんで高額で取引される?土地みたいなもんがなんで高額で取引される?それぞれ理由は違うが、どちらも誰かが始めた作為のあるものだよね。この2つって「そう言われればそんな感じ」だから、貴方はその高額さに納得してる?
優れた美術作品は歴史と様々な要素の関係性の構造の塊。「そういえばそんな感じ」程度の脆さじゃ太刀打ちできない。2秒でバレる。
19. 名無しさん
返信する
例えばダイアモンドみたいな石がなんで高額で取引される?土地みたいなもんがなんで高額で取引される?それぞれ理由は違うが、どちらも誰かが始めた作為のあるものだよね。この2つって「そう言われればそんな感じ」だから、貴方はその高額さに納得してる?
優れた美術作品は歴史と様々な要素の関係性の構造の塊。「そういえばそんな感じ」程度の脆さじゃ太刀打ちできない。2秒でバレる。
20. 名無しさん
返信する
名前も自動生成出来るやろ
21. 名無しさん
返信する
とりあえずお前はこれ見たら?
ttps://www.youtube.com/watch?v=rNolrfOi360
俺はアートに価値が無いとは思わないけど
金持ちが言うアートだけをアートだと思ってるお前の方が低俗だからな
22. 名無しさん
返信する