
5月19日、アメリカ、ミシガン州で豪雨によりエデンビル・ダム、サンフォード・ダムが決壊。
水量に耐えきれず、堤防が決壊する瞬間を撮影した映像。
「500年に一度」という記録的な洪水で、ミシガン州ミッドランド郡には非常事態宣言が出され、避難所に向かう人々はマスクを着用し、可能な限りソーシャル・ディスタンスを遵守するよう呼びかけられているとのこと。
新型コロナウイルスへの感染が懸念される中での災害というのがとても恐ろしい。
Michigan dam failure caught on video
Investigating who is responsible for Edenville Dam failure that led to devastating floods
Pilot captures rushing water flowing through failed Edenville Dam







Investigating who is responsible for Edenville Dam failure that led to devastating floods
Pilot captures rushing water flowing through failed Edenville Dam







- タグ
- 豪雨により米ミシガン州のエデンビル・ダムが決壊。堤防が崩れる瞬間の� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
って動画撮ってるの怖いわ。
日本にも最近の台風でそういう人居たけど、このコロな禍下で・・・ないわ〜
5. 名無しさん
返信する
日本でも東日本大震災で決壊したダムあるよ。
死者も出たけど原発事故に隠れてあまり取り上げられてないけど。
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
米国人「移民が始まって500年の歴史があるが…」
先住民「1万年以上の歴史があるが…」
8. 名無しさん
返信する
「国」の話だから・・・
9. 名無しさん
返信する
独立するまでは国ではなかったと?
では連合軍占領下から主権回復した日本は68年の歴史しかないのか?
10. 名無しさん
返信する
はい
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する