
ウイルスの次にやってくる、もしかしたらウイルスよりも恐ろしいもの。
ウイルスのように人から人へと広がって、まわりに攻撃しはじめるもの。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、驚くようなニュースも数多く耳にするけれど、情報元を確認すると違った印象を受けることもあれば、のちにデマだったことが判明する場合もある。
不確かなウワサやデマ、誤った情報を元にした陰謀論などに惑わされることなく、何が正しいのかを考え、判断していきたいところ。
- タグ
- ウイルスの次にやってくる、ウイルスよりも恐ろしいもの $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
恐怖に駆られるあまり買い占めたり、殴りかかったり、電車止めたり、石を投げたりする人が冗談でなく実際にいるんだから
過剰に恐れずしかし、油断せずに正しく科学と論理に基づき対策する
これが大事
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
テレビは常にテロップまで出してコロナばっかり。
ほんとに消すべきなのは、テレビだろ
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
この理由はもちろん視聴率を稼ぐため。
なるべく見ないことをオススメします。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
問題なのは過度な危機感
動画の人みたいになるのは行き過ぎだけどなーんも危機感なし、マスク無しでパチンコ行ったり帰省したり調子に乗るのもそれはそれで問題だし
人間って難しいなあ
10. 名無しさん
返信する
ロックダウンで動物が我が物顔で外をうろついてるらしいから
街を動物たちに開け渡そう!とかやかましそう
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
治まった後の反動で消費が過度になること
翌月の請求が怖い
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
どの道、自己中は外出をやめないから感染が増え続けるのは当然
欧米のように罰則つきの外出禁止令を出さない限りはね
腰の引けた政治家どもに出せるはずもないが
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
全然しょぼくない。
自分の周りで亡くなった人がいないからそんな事が言える。
もうすぐだよ知人が亡くなるのは。
やれる事はするべきだ。
17. 名無しさん
返信する
何を言おうとそれは変わらないよ。
中国共産党にいくらだされて作ったの、これ。
18. 名無しさん
返信する
みんなあんまりSNSで言っちゃだめだぞ、攻撃されるから
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
なぜなら、投稿が消えるほどのマイナスが付くコメントがないから。
無茶な防衛対策はできないけど、自分でできる範囲のことをできるだけやっていくしかない。
21. 名無しさん
返信する
ウイルス発生した国が責任取らせると言うの?次は日本からのウイルス発生するかもしれないのに。隠蔽や対応の遅さなんて発生国ならどこの国だっておき得るよね、だって殆どの国が中国の惨状見て居ながら自分達には関係無いと胡坐かいていたんだから発生国になったら尚更だよ。
22. 名無しさん
返信する
ことそのまんまの反応する人たちがいそうだな…
23. 名無しさん
返信する
自然発生的なものはしゃーない、自然災害と同じだもの
しかし人工的に作ったらアウト、だから賠償問題になってる
ウイルス改造した論文発表してるし、HIV耐性赤ちゃんを作ってるし
状況証拠的には真っ黒、決定的な証拠をアメリカが握ってるかも
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
あなたはパニック状態に陥っている
自覚がないかもしれない
あるいは、わざとそのように振る舞っているのかもしれない
しかし、そのような振る舞いこそがパニック状態の症状なのだ
どうか落ち着いてほしい
26. 名無しさん
返信する
差別や無しに世界的な中国依存を解消していく事は最優先事項、特に日本
ウイルスより怖いのは中国人のしたたかさだろどう考えても
27. 名無しさん
返信する
オレより習近平と中国共産党の方がパニクってるぞ
賠償金やら企業撤退やら世界からの憎悪が半端ない
WHOやSNSやマスクやお金を使っても憎悪は膨らむばかり
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
全体主義を煽るプロパガンダみたいだ。トップが責任をとらない国で、不安になるなって方が難しい。
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
なーんかこう、別の意図を感じるんだよね。なんとなくだけど。
33. 名無しさん
返信する
恐怖はカネになる。
34. 名無しさん
返信する
でも恐怖の前段階の不安が逆効果なのに情報を欲しがっちゃうんだよな
※30
家族や隣人と連絡を取り合うことすらそう思えるならちょっと過敏になりすぎじゃないかな
不安は攻撃的になりがち、そういうところを警告してくれてるんやで
35. 名無しさん
返信する
あいつは無責任な馬鹿だ
36. 名無しさん
返信する
経済的に困窮する人もいるでしょう。でも人類は滅亡することもないでしょう。
少し我慢して、疫病が収まるのを待ちましょう。
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
Oテレビは消して