
スリングショット大好きで、武器づくりも大好きなおっさんが、2年前に製作した連射弓「インスタント・レゴラス」をさらに改良。
小型化して扱いやすくなった改良版は「インスタント・レゴリーニ」と名称変更し、6本の矢を収めたカートリッジで再装填も簡単に。
3Dプリンタで出力できるパーツはファイル共有サイト「Thingiverse」にて公開中。
Sliding Legolini - Pump-Action Repeating Mini Bow by jaaanik - Thingiverse
【関連】
レゴラスの如き速射を手軽に実現する弓「インスタント・レゴラス」を改良。誰でも簡単に6連射できる弓に
レゴラスの如き速射を可能に!スリングショットのおっさんが作った、マガジン付き弓矢「インスタント・レゴラス」
- タグ
- レゴラスの如き速射を手軽に実現する弓「インスタント・レゴラス」をさ� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
すごい
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
じゃあ受けてみて
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
小学生レベルの返しはやめーや
威力ってのは張力x弦の長さだから
これと比べたら子供用の和弓の方が威力は格段に上だよ
革鎧と帷子着てれば露出した肌以外は無傷で済むくらいに威力は乏しい
クロスボウが鉄の鎧に穴をあけると言うのは映画と漫画の中だけの話やぞ
あれは拳銃と一緒で素人でも狙った所に当たるって言う武器や