Livedoor
1955年当時、地球儀はこうやって作られていたという工場見学的映像
kotaro269
12
職人・お仕事, 動画
タグ :
#1955年当時、地球儀はこうやって作られていたという工場見学的映像
2020-03-08T06:00:00+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30447)
画像 (166)
凄い (2376)
動物・自然 (7736)
アート・サイエンス・テクノロジー (2816)
面白動画・ドッキリ (2048)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1925)
ハプニング・事故・事件 (1519)
映画・ショートムービー (1416)
モーター・乗り物 (1169)
職人・お仕事 (646)
工作・オモチャ (506)
ファミリー・日常 (628)
医療・健康 (82)
スポーツ・格闘技 (1799)
武器・防具・軍事 (232)
PV・音楽 (1278)
生活の知恵・知識 (234)
サプライズ (36)
デザイン (119)
建築物 (212)
廃墟 (60)
食べ物 (186)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (58)
マジック (31)
ダンス (308)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (263)
海外・旅行 (406)
コスプレ (121)
カメラ (16)
その他の動画 (575)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
見ていられない怖さ。少しのミスが取り返しのつかない結果を招く、バンドソーを使った食肉加工の作業風景
マレーシア南部のビーチで漁網に絡まりまくったウミガメを発見、救出する一部始終
1955年当時、地球儀はこうやって作られていたという工場見学的映像
カテゴリー
職人・お仕事
動画
1955年当時、年間6万個の地球儀を作っていた地球儀製造工場の作業工程を撮影した映像。
木製の型に紙を貼り付け、石膏で固めてベースを作ったら、地図をプリントした紙を丁寧に貼り付けて、最後にニスを吹き付ける。
石膏をキレイな球体に仕上げたり、シワを伸ばしながら地図を貼り付けたり、丁寧な仕事ぶりが素晴らしい。
Globe Making: How the World is Made (1955) | British Pathe
ツイート
タグ
1955年当時、地球儀はこうやって作られていたという工場見学的映像
$ArticleTagsLoop$>
コメント
12
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2020年03月08日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 06:22
ID:
MR5vGfBO0
返信する
このコメントの評価
0
えっ今も似たような作り方じゃない…?
2. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 06:25
ID:
.HOjke070
返信する
このコメントの評価
0
小学生の時、授業で作ったよ
さすがに、プラスチックの球に紙を張り付ける方法だったけど
3. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 06:29
ID:
koomPwMJ0
返信する
このコメントの評価
0
地球儀型ランプ?
4. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 07:28
ID:
.HOjke070
返信する
このコメントの評価
0
2だよ
ランプではなかったよ
灰色の球体だったと思う
いまならLEDあるけど、
地球儀の中のランプは交換できないのに
蛍光灯や白熱灯は寿命が短いし、
そもそも白熱灯は発熱で危険な気がする
5. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 09:30
ID:
Hgx6ti8P0
返信する
このコメントの評価
0
球を手作り以外はみんなが予想してた作業内容
6. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 09:47
ID:
IXvrBy3B0
返信する
このコメントの評価
0
撮影用におしゃれして、
昔も今も女心は変わらないのな^^
7. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 10:17
ID:
0.UhQD2R0
返信する
このコメントの評価
0
貼り付けるの難しそう
8. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 13:11
ID:
7WMLFnE00
返信する
このコメントの評価
0
今ならインクジェットプリンターの応用で球体にも印刷できそうだけど
それまでは確かにこうするしか作る方法ないよなぁ
9. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 15:49
ID:
Dd4Tkbla0
返信する
このコメントの評価
0
なんか雰囲気が良いな
10. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 22:37
ID:
n4ON9Lwj0
返信する
このコメントの評価
0
最近地球儀を実用してみて驚いたのは
地球儀ってあの台座とかついてる奴より
ボール型とか言われてるただの球体まんまの奴の方が遥かに使いやすいこと
今思い返すとあの台座とか半円状の部分とかマジで邪魔くせえ
ただ部屋に置くインテリア目的でしかない。
11. 名無しさん
投稿日時
2020年03月08日 23:16
ID:
g6cfaMpn0
返信する
このコメントの評価
0
>>10
教育目的なら地軸の傾きが再現されている台座付きが正解
12. 名無しさん
投稿日時
2020年03月09日 02:18
ID:
WKNoH.Du0
返信する
このコメントの評価
0
防衛省「グーグルアースの方が便利だよ」(^ν^)
'); -->
見ていられない怖さ。少しのミスが取り返しのつかない結果を招く、バンドソーを使った食肉加工の作業風景
マレーシア南部のビーチで漁網に絡まりまくったウミガメを発見、救出する一部始終
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
さすがに、プラスチックの球に紙を張り付ける方法だったけど
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
ランプではなかったよ
灰色の球体だったと思う
いまならLEDあるけど、
地球儀の中のランプは交換できないのに
蛍光灯や白熱灯は寿命が短いし、
そもそも白熱灯は発熱で危険な気がする
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
昔も今も女心は変わらないのな^^
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
それまでは確かにこうするしか作る方法ないよなぁ
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
地球儀ってあの台座とかついてる奴より
ボール型とか言われてるただの球体まんまの奴の方が遥かに使いやすいこと
今思い返すとあの台座とか半円状の部分とかマジで邪魔くせえ
ただ部屋に置くインテリア目的でしかない。
11. 名無しさん
返信する
教育目的なら地軸の傾きが再現されている台座付きが正解
12. 名無しさん
返信する