
人類が誕生してから現在まで、どのように広がり、増えていったのかを視覚化した映像。
黄色い点ひとつが100万人で、文明の起こりや火薬の発明、ペストの流行などをアイコン表示。
人口が10億人に達するまでに20万年かかったけれど、そこからわずか200年で70億人に到達。
まさに人口爆発しているのが実感できる映像に。
【関連】
紀元前1万年から現在まで、世界各国の人口の変化を視覚化した映像
200カ国の平均寿命と平均年収の200年にわたる変化を分かりやすく表現した解説映像
栄枯盛衰を視覚化。ヨーロッパ周辺各国の1000年間にわたる変化をまとめた映像
世界で最も危険な国はどこ?殺人による10万人あたりの死亡者数で比較した、1990年から2017年までの危険国ランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
今後増える分は、公衆衛生の改善による、主に途上国における寿命の延長やな。
世界人口の増加はもうすぐ止まる。
ポリオワクチン、コンドーム普及、女性のリテラシー向上、子供の労働搾取の減少などで、「多産」の必要性が無くなった。世界全体の特殊出生率が、たしか2.7くらいのはず。
だから、あと30年もすれば、世界的に高齢化すると思うな。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
アボリジニ「冴えてる」
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
せめて、、パンについたカビ ぐらいの言葉じゃないと。。