
棒に刺したでっかいお肉を自らの手でグルグルすることなく、川の流れでグルグルし続けてくれる道具。
自転車かなにかのホイールを使って自作したものらしく、見た目は雑だけど楽しそう。
川を利用できるバーベキューやキャンプで使ってみたい。
縦回転に切り替えてケバブ作るのもいいかも。
【関連】
オフィス用キャビネットを改造した三段バーベキューグリルがなるほど便利そう
溶岩の熱でステーキ焼くぜ!シラキュース大学で行われた溶岩バーベキュー実験
こんなの絶対ウマいじゃないか!肉を豪快に使ったビール缶・ベーコンバーガーの作り方
これが戦う男の調理法!M16自動小銃のサプレッサーにベーコンを巻きつけ焼いてみた
- タグ
- 川の流れを利用して、自動的に「上手に焼けました」ができる道具 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
いや帽子でしょw
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
だけど冷静に考えたら日本じゃ、こんなでけえ肉を焼くような文化ないよな(汗)
こんな巨大な肉をそもそもどこで買えばいいのか、仮に焼いたところで喰いきれるのか……そこがクリアできるかがまず課題だわ(汗)
7. 名無しさん
返信する
業務用スーパーで買えるぞ。
あとは友達が必要だな