1911年のニューヨークと2014年のニューヨークを、同じ場所、構図で撮影した比較映像。
主要な建物は変わらず残っているものの、人々の服装や車のデザイン、看板の内容は大きく変化している。
過去から現在へとつながるように流れる車窓の映像表現が素敵。
【関連】
1873年と2014年、ニューヨークの過去と現在を比較したスライドショー
1906年、ニューヨークの高層ビル建築の様子を撮影した映像
70年前と現在、ロサンゼルスの街並みを見比べた映像がすごい
およそ100年前のアイルランド。1915年のダブリンを撮影した貴重な映像
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
こんな国とWW2で戦争しなくちゃならないなんて、日本ヤべー
2. 名無しさん
返信する
東京は40年で原型とどめず・・・
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
https://jaa2100.org/entry/detail/030926.html
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
同時に進化してない感もある。
イギリスを抜いて世界の頂点に立つのも分かる。