
「もっと自信を持って!」なんて言われることがあるけれど、実際それってどうすりゃいいの?
自信を高めるために必要な心構えや行動、3つの簡単なヒントを解説している映像。
シンプルでいて、とても大事。何をするにも適度な自尊心というのは重要なものだよね。
【関連】
「の瞬間」を集めたショートフィルム Moments
死の直前に見るという走馬灯を視覚化した映像 Last Day Dream
なんて過酷な!アメリカの警察学校で行われている、「絶対に笑ってはいけない忍耐テスト」の様子
対戦相手に敬意を、人に愛を。フェアプレーの精神が発揮された、素晴らしきスポーツの瞬間
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
自信の前に実行の方が先だと思う絵だって量で上手くなる
やった成果が一番自信に繋がるそれを誰かに見せる
自信はその後の化学反応みたいなもの
自信はあくまでも試合本番で意識すること
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
大人になってから自己啓発本・セミナー・カルト宗教の上っ面の
キモチイイ言葉に引っかかって金を巻き上げられてる印象。
テッドは日本人なら当たり前の価値観が海外の人には
やっと思いつく事ができた斬新なアイデアという形で
発表されて、発表者が拍手喝さい浴びてる状況を見て
「やっとその域に達したのかよ」って思うための番組。
6. 名無しさん
返信する
不必要な上から目線発言は、自身の無能さ・コンプレックス等を暴露しているに過ぎない。そしてそのことに発言者自身が気づいていない不幸。
7. 名無しさん
返信する
気付くこともあるので何とも言えないね
そうなると人生台無しになるからほどほどに