1950年代に発売された、携帯用のレコード再生機、「ポケット・フォノグラフ」を分解し、解説しながら修理する職人さん。
5:17からが修理前の状態でのレコード再生で、その後修理を経て12:18からが修理後のレコード再生。
修理後はそのまま現役で使えるレベルの音質になっていて素晴らしい。
【関連】
蒸気機関を動力に使ったレコードプレイヤー
食べても平気、音楽も聞ける、チョコレートで作ったレコード
超高速回転させたレコードが砕け散る瞬間をとらえた超スローモーション映像
アンティークな火炎放射器を分解、整備する作業工程が気持ちいい
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する