
原始的な家や道具、料理などを作ってアップロードしてきたお兄さんが、この1年で作り上げたものをちょっとずつ紹介したまとめ映像。
土ブロックを積み上げた壁と草の屋根の家をつくり、石鹸代わりの実を潰して洗髪し、自作の染料で壁画を描き、土器のバーベルで肉体を鍛える。
お料理系が見てて面白いし美味しそうだけど、どんぐりパンケーキはさすがに不味そう。
【関連】
原始生活お兄さん、罠カゴを作って川エビを捕獲し、食す
原始生活お兄さん、ヤムイモを栽培して収穫し、食す
デンマークの森の中で6日間生活する、無言のブッシュクラフト・ソロキャンプ映像
これはロマン。カナダの森の中、たった一人でログハウスを建てる男
- タグ
- 1年間の原始生活で築き上げた、様々なものを紹介するお兄さん $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
絶対ステーキとパン食べてるだろw
5. 名無しさん
返信する
髪も伸びないしヒゲも生えないし、もしかして普段は普通の生活してて定期的に原始人の真似してみました企画なの?
6. 名無しさん
返信する
少なくともいつもの原始人兄さんはそうだぞ
7. 名無しさん
返信する
あなたは一体何と戦ってるの?
全員それぞれが設けたそれぞれのルールでやってるのが面白いと思う。YOUTUBE番組のいいところはそれ。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
1年間の原始生活で築き上げたって書いてあるから知識だけで気づきあげたとか思うじゃん
実は見えない所でナイフで切ったりとかだったらああーなんちゃってかと思っちゃうよ
11. 名無しさん
返信する
いつもの原始人お兄さんのレベルの高さがわかるなぁ。
12. 名無しさん
返信する
そもそも、原始人はカメラ持って無いし、YouTubeも使わない。
本当の原始人生活をYouTubeに期待するな。
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
そりゃそうだけどさ、それぞれのルールの中でやっている中でも
primitive technologyの人のルールに共感する人が一番多いんじゃない?
他の人たちはなんか土器に最適な土をどっかから持ってきて売り物?と思うようなきれいな壺作ったり、鉄鉱石ってそんな身近にあるの?とか、さっき木の棒で苦労して掘っていたけどいきなりどうしてそんなにきれいな穴が掘れるの?とか。
primitive technologyの動画は実直な性格がにじみ出ていて原始人生活動がの中では私は一番共感が持てる。
15. 名無しさん
返信する
その名の通り原始時代の技術を時代に沿って再現しているというのを知らない人が多い
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
youtubeのディスカバリーチャンネルでエド・スタッフォードさんの動画を見ると良いよ
水と食糧の確保すらギリギリ精一杯であれこれ作る余裕無いってのがわかるから
18. 名無しさん
返信する