
米ワシントン州シアトルの街中、人通りの多い歩道にホップスコッチ(日本で言うケンケンパ)のマス目を描き、どれだけの人が童心に帰って遊ぶのかを10時間に渡って観察した実験映像。
時々表示される数字の左が遊んだ人数、右が遊ばなかった人数。
1人で歩いていても遊んだり、グループ内で1人だけが遊んだり、みんなで次々遊んだりと反応もいろいろ。
国や地域によっても大きく変わってくるだろうけど、日本の同じような人通りの場所だとどんなもんだろうか。
【関連】
今度は女性からも!見知らぬ他人の手をいきなりつないだらどう反応する?という実験映像
チップに気前よく200ドル置いたら店員さんはどう反応する?という実験映像
道行く人にハイファイブ!…で、わざとまごついてみた実験映像
あくびの強い伝染力で、道行く人をあくびさせてみた実験映像
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
意外とご年配の人もやるんだな
国民性かね、可愛らしい
3. 名無しさん
返信する
一人でもやってるひとにいいね!
4. 名無しさん
返信する
1:50の旦那は思い切ったねぇー!w
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
そして下りよりも上りでやる人のほうが多いっぽい
たぶん下りだとマークが見えにくいってのもあるんだろうな
7. 名無しさん
返信する
ニコニコで友達多そう
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
日本だと周りの目を気にして大人はまずやらなそう。
小学生などの子供グループかDQNグループくらいだろうな、やるのは。
12. 名無しさん
返信する
自分はできないタイプ