
鉛筆の先、芯の部分を素材とした鉛筆彫刻を作る工程を紹介した映像。
とても小さく、脆い素材を、細い道具で慎重に削り、出来上がったのは小鳥の入った鳥かご。
後半になればなるほど、細くて脆い部分が多くなって緊張するよね。凄い。
【関連】
鉛筆の芯をマスターソードにするという、恐ろしく器用な鉛筆アート
鉛筆の先の鉛筆の先の鉛筆。小さくなっていく三段鉛筆を彫る職人技がすごい
【画像】信じ難い器用さ!一本の鉛筆を削って作る、cerkahegyzoの鉛筆彫刻 写真15枚
【画像】鉛筆に見えないくらい凄い!ダルトン・ゲッティのミニチュア鉛筆彫刻写真15枚
- タグ
- 鉛筆の芯に「小鳥の入った鳥かご」の彫刻を彫っていく工程が凄い $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
30超えるとマジヤバイんだよ
小説すら長時間読めなくなっちゃう
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する