
ペットの写真を見ながらオーダーで羊毛フェルトの肖像猫を制作する「わくねこ羊毛フェルト」さんの作品制作過程。
土台は作り物っぽさたっぷりなのに、完成品は写真にソックリで、こんなに本猫に似せられるものなのかとビックリ。
針をザクザク刺す音とか、ジョキジョキ切る音が気持ちいいから、あえてBGM無しの動画で見たかった。
【関連】
人形作りの職人技、映画「パラノーマン」の人形制作工程を紹介したストップモーションアニメーション Paranorman - Making Norman
ミニチュアサイズの編み物を作る、映画「Coraline」のニットデザイナー
イギリスで100年続くハサミ製造メーカーの、職人さんによるハサミ作り
【画像】超ミニチュアの編み物が可愛い!ベトナムの編み物集団、Su Amiによる極小あみぐるみ 写真20枚
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
もう少しぬいぐるみ感あったらほっとする。
博物館とかならこれくらいリアルでもわかる
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
違っていてひと目でぬいぐるみとわかっちゃう。
人間の創作力は自然には全くかなわない
でも、このねこは最高級だな。
7. 名無しさん
返信する
完成間近:ひどい!猫の顔に針を刺すなんて!
すごすぎ
8. 名無しさん
返信する