
足場を組み、高所にある金属製の建材を切断して解体する作業中、落下した建材が思わぬ挙動を取ったために、足場が動いて危険な状況に。
ハーネス型安全帯を装着していたから事なきを得たけれど、安全帯がなかったら頭から落ちていたかもしれないよね。
安全対策ってホントに大事。
【関連】
九死に一生。不幸中の幸いという状況の写真その2 20枚
ベランダからの転落防止セーフティーネットの安全性テストがちょっと怖い
20年前と現在で、車の安全性能はここまで変わったという衝突実験比較映像
壁を貫通して安全圏から消火できる、新世代の高圧放水銃がスゴい
- タグ
- 命綱ってホント大事。ハーネス型安全帯によって事なきを得た工事現場で� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
ホントにヤバイ時は笑えないからな、
それでも笑う奴はただの馬鹿か、当事者を落ち着かせる意図かのいずれかやろ
3. 名無しさん
返信する
品質第二
生産第三
人が一番金がかかるだなあと
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
↓
男性が足を滑らせて転落
↓
男性の落下衝撃に耐えきれず足場崩壊
↓
男性死亡ってのが最近あったね
7. 名無しさん
返信する
落下しても死ぬほどの事件にもならないとおもうけどね。
先週駅前の10階建てビルの外壁塗装工事の足場板がひどかった。
半分腐ったみたいな古い木製の30センチぐらいの幅しかない。
それ渡しただけで、手すりもなくて手すり替わりのロープもなくて、
しかもその板、真中あたりが人の重みで10センチもしなってて、
安全帯もつけないで作業してた。
みてるこっちがヒヤヒヤした。(調べたらギリギリ合法だった)
8. 名無しさん
返信する
でもこの動画、だいぶ前からあるよね。
3度くらい見た気がする。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
コレも腰のベルトだけやったら頭打ってたかもな
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
デザインが似た様なサイトで、
コレと全く同じ動画を見て、
似たようなコメントをしたような、、、
結構昔に、、、、
ループしてないかな、
何周目だコレ、、、