
アーティストがリアルなドラゴンを描く様子を10分間にまとめた早回し映像。
使用する絵具に古くからある伝統的なものを使って描いたものだとのこと。
素人目には、5分くらいの状態で完成って言われても充分凄いと思うんだけど、完成形はもっと立体感が出ていてやっぱり凄い。
【関連】
香りまで漂ってきそう!本物ソックリに描かれた、polka & KxWxRのリアルなイラスト早回し映像
早回しで見る写真のような絵の描き方 マルチェロ・バレンギ
トトロがみるみる完成していく!ドイツの画家が描く「となりのトトロ」イラストができるまでの早回し映像
二次元なのに飛び出して見える!リアルなバットマンを描く早回し映像
- タグ
- 絵描きがリアルなドラゴンを描いていく、10分間の早回し映像 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
後半ホワイトを入れすぎてリアリティがかえって低下したような…