
フルオート禁止ルールで戦っている、屋内フィールドでのサバイバルゲーム。
一見、フルオートに思える連射による圧倒的な制圧に、「このフィールドはフルオート禁止だぞ!」と異を唱える相手チーム。
それに対し、「フルオート使ってないぞ、フルオートはこれだぞ」と使ってみせた、本当のフルオートが凄かった。
「クロコダイル・ダンディー」の「それはナイフじゃない、こいつがナイフだ」みたい。
【関連】
マチェーテで武装したコンビニ強盗が、より大きな曲刀を持った店員に撃退される防犯カメラ映像
凄腕スナイパーの精密狙撃が気持ち良すぎる、スコープ越しの狙撃映像集
ハンドガン一丁で無双状態!敵地に切り込み敵兵を倒しまくる、サバゲーで最も気持ちいい瞬間
サバゲー無双。9人を仕留めて3人を人質にとる大活躍のプレイヤー視点映像
- タグ
- 「フルオートは禁止だぞ!」「フルオート使ってないぞ、フルオートはこ� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
セレクター切り替えで高回転にしてるとか
セミオートで指が頑張ってるにしても速すぎると思うんだがトリガー軽くしてれば行けるのか?
9. 名無しさん
返信する
毎分何発撃てるんだこれ?
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
赤枠って何これ、後から動画で手動合成してるだけ? それとも屋内GPS+ヘッドアップディスプレイみたいなのでリアルタイムに見れるすんごいシステム?
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
最後のフルオートだけ指で余計な振動立ててないからブレてない。
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
dayum Bro. Okey
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
ゲームの課金厨と同じ発送
フルオートOKなゲームなら、あれでやるってことだろ
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
技術があるから連続ヒット奪えてるんだろ?
それにハイサイクルも弱点多いよ
強度的な問題で飛距離落とすから、広いフィールドだと不利。
燃費が悪いからマグチェンジ回数が増える、技術がない人だとすぐ弾切れ。
音や弾の軌跡が目立つから発見されやすく、集中砲火にさらされる、
一方向に秒間40発撃てても、4方向から秒間10発で撃たれたら成す術なし。
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
4回連射してるけど全部発射サイクル違うんですが・・・
随分不安定なフルオートモードですね
31. 名無しさん
返信する
フルじゃないからって馬鹿すか連射するのもどうかと思う。意味ないわ
そういうやつに限って俺はどこでもセミしか使わないアピールをドヤ顔でしてるっていう
そのうち方ならフルのほうがお前向きだよと突っ込みたいわ
32. 名無しさん
返信する
この人が跳弾で勝ってるように見えるの?
何発か当てないといけないFPS等と違い
サバゲーは1発でキル判定なんだから
近距離戦は先に反応した人がほぼ勝つ
自分の反応速度が遅いのに
相手が連射してるから負けたんだ!
なんて言い訳しても虚しいだけ
弾ばらまかれるのがいやなら
ノマグ戦、弾数制限戦、リアルカウント戦などでやればいい
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
それこそ個人の自由
動いてる人や射撃中の人に一発だけ当てても
当たり所によっては気づかないこともあるから
ヒットコールでるまでオーバーキル気味に撃つ人もいるだろ
サバゲーやったこと有る?
やってれば気づいてなさそうな人なんて
しょっちゅう見かけると思うんだが?
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
BB弾の弾数制限ルールがあるから連射力だけあっても
ダメだったりする
37. ロレックス 時計 コピー
返信する
ブレゲコピー時計のブランドコピーブランド腕時計N級品 通販、精巧に作られたのコピー腕時計。
ブランドブレゲコピー時計N級品をご 購入方は、こちらへ,品質保証!
偽物時計は本物ともっとも似 ている最高品質の素材を使用し.
ロレックス 時計 コピー https://www.bagtojapan.com/clocks/rolex/index.html