
満月よりも大きく見える「スーパームーン」
— しょこら (@chocoracat) 2018年01月28日
満月が一月で2度起こることを「ブルームーン」
さらに月食のときに月が赤銅色を帯びる「ブラッドムーン」
この3つの現象が重なり
非常に珍しい現象となるのが「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」
1/31(水)に起こります https://t.co/a5ZkX4UJhe

@chocoracat 皆既月食とは違うんですか?
— 謎の楽天仮面 (@0203btmp) 2018年01月29日
@0203btmp @chocoracat 皆既月食の時に赤銅色になった月のことをブラッドムーンといいます
— ならティガ (@narathiga) 2018年01月29日
今回はそれがいつもの満月よりも大きく見えて(スーパームーン)、月に2回起こる(ブルームーン)というだけですね
3つ重なるのは珍しいかも知れませんが皆既月食自体が既に珍しくてほか2つはそんなでも…
@narathiga @chocoracat 皆既月食をかっこよく言うとブラッドムーンなんですね!
— 謎の楽天仮面 (@0203btmp) 2018年01月29日
分かりました。ありがとうございます。
天気予報が雪なのでちょっと心配ですが...
@0203btmp @narathiga @chocoracat 月、地球、太陽が一直線に並び、本来月には太陽の光が当たらないのですが、太陽の赤い光だけが地球の重力に曲げられ月に当たり、月が赤くなります
— Meraus (@fumachian) 2018年01月29日
@chocoracat ハイラルの魔物復活しそう
— てゅゎ☔️ (@teyuw) 2018年01月29日
@chocoracat 青いんだか、赤いんだかわからん…www
— なくはないです。 (@poketarute) 2018年01月29日
@chocoracat @tange_pumpkin3 なにかしらに変身できそう
— ゆるドラー専用ザク (@UI0dyEW5l3v4zGD) 2018年01月29日
@chocoracat なんか召喚されそう
— コトブキ (@kotobuki3366) 2018年01月29日
@chocoracat ライネルとイワロック狩らなきゃ…
— 鏡狐(かねぎつね)@羽衣小町イベントやみのま (@Kane_Gitsune) 2018年01月29日
@chocoracat 聖杯戦争とか起こりそう
— マシュ・キリエライト (@MMA_Ib) 2018年01月29日
詳しい時間はこちらのお方から♪
— しょこら (@chocoracat) 2018年01月30日
https://t.co/giCDHkyIqZ
1/31(水)全国で皆既月食が見られます。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2018年01月29日
20:48 欠け始め
21:51 皆既(完全に隠れ赤く見える)の始まり
23:08 皆既の終わり
24:11 丸い形に戻る
(写真は以前の皆既月食で、数分毎の月の様子を合成したものです) https://t.co/EPCroAnBJF

@KAGAYA_11949 約150年ぶりだとか…
— こなみ (@KonayYumi) 2018年01月29日
今からワクワク楽しみにしています(^^)
@KAGAYA_11949 あ、150年ぶりなのは「スーパーブルーブラッドムーン」ですね(^_^;)
— こなみ (@KonayYumi) 2018年01月29日
@KAGAYA_11949 雲が邪魔しませんようにっ!
— うさシューはなこ (@piyorin55) 2018年01月30日
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
!!
そうだった…
3. 名無しさん
返信する