
チャイコフスキー作曲のバレエ曲、くるみ割り人形の「花のワルツ」に合わせて作られたルーブ・ゴールドバーグ・マシンがすごい。
木片の上を転がる金属球が連鎖していくだけでもすごいのに、音楽と完全にシンクロしているのがすごすぎる。
製作者いわく、花のワルツの一部分だけを数百回も聞き続けて、気が狂いそうになったとか。
【関連】
磁石の動きが面白い!カプラと磁石とビー玉で作った、ルーブ・ゴールドバーグ・マシン
ラインライダーの映像と音楽の融合が気持ちよくてたまらない、ペール・ギュントの「山の魔王の宮殿にて」
音楽を流すとドアが開く。1年を費やして作り上げたルーブ・ゴールドバーグ・マシン
HPのプリンターで印刷された紙を使ったアニメーション HP - Hit print
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
前にソリみたいな動画見た。
それより、かなりレベル高いけど
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する