
2017年の映画「ブレードランナー 2049」に登場する、人間そっくりなレプリカントのレイチェル。
映画本編の映像でも人間としか思えないけれど、このレイチェルはフルCGで制作されたもの。
表情の変化をトレースするモデルの女優さんがいるとしても、この質感、表情の変化は完全に人間。
映画の内容的にも、CGでレプリカントを作り上げるというのは面白い。
【関連】
2017年アカデミー賞、VFX部門にノミネートした映画5作品をざっくりまとめた映像集
未来世界はこうやって作る。映画「トゥモローランド」のVFXメイキングシーン
魔術の神秘を作り上げる。映画「ドクター・ストレンジ」のVFXメイキングシーン
巨大ロボットができるまで。映画「パシフィック・リム」のVFXメイキングシーン
- タグ
- 2049」レプリカントができるまで $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
土葬だった日本でも骨が残ってたら伝説の人物も顔だち復元して動画にできそうだな
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
2049を観ろ!
6. 名無しさん
返信する
最初はよく似てる人連れて来たなと思った。
>>4
確かにレイチェルは寿命で死んだ、これは
レプリカントのレプリカっていうややこしいレイチェル。
なぜ出てきたのかは映画で確認して。
7. 名無しさん
返信する
警察とかではすでにその技術使って骨から人物像の再現やってるよ
8. 名無しさん
返信する
多くの女性を性的搾取から救えるかもしれない
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
俳優いらない世界