
古い板バネの一枚を剥がし、弓の素材としてリサイクルする製作風景。
確かに板バネは丁度いい曲がり具合と、弓に最適な柔軟性を併せ持つ素材。
ただし、引くのにかなりの力がいるので、両端に滑車を付けて、軽い力でも引けるように一工夫。
ゾンビ映画やゲームでそのまま使われそうなアイデアだよね。
【関連】
予算わずか10ドル!塩ビ管を使った弓の作り方
ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り
第一次世界大戦で使われた、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル」を作ってみた
スポークの代わりに3つの輪。バネがサスペンションになるタイプの自転車タイヤ Loopwheels
- タグ
- 古い板バネをリサイクル。弓の素材に使ってみた $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する