
「とりあえずダクトテープで固定しとけばなんとかなるだろ」的な使われ方をする万能の素材、ダクトテープ。
上部で耐水性があるものの、張った場所に粘着剤が残ってしまう場合もある。
この「アドベンチャーテープ」ならば非粘着性のため、補修したものに粘着剤が残ることもなく、耐久力、伸縮性、防水性、耐摩耗性に優れていて、剥がして何度も利用できる。
キャンプに行く時なんかにひとつ持っていくと便利かもだね。
【関連】
【画像】そんなのまで直るの!?ダクトテープで何でも修理してみた写真18枚
これは賢い。大きくてかさばるダクトテープを、ポケットサイズにした商品
よく人質が口にテープ貼られてるだろ?あれ無意味なんだぜ
直った問題ない。強引すぎて面白い日曜大工、あるいは道具の使い回し写真その23
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
こういうタイプのテープほしい。
8. 名無しさん
返信する
「ふしぎテープ」というテープ同士でしかくっつかない商品は日本にもあるよ
手でも千切れるようなものなのでビニールゴム感強そうなこの商品とは使える用途は違うけど
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
この製品の品質は、どの程度の期間持つんだろう。
ここまで色々使えると、耐候性を誤認して、
変な事故起こす人が出てくる気がする。