Livedoor
Southern Flannel Moth もふもふ毛がはえた猫バスみたいなボリビアの虫
kotaro269
23
動物・自然, 動画
2006-07-17T12:53:54+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30703)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7830)
アート・サイエンス・テクノロジー (2836)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1546)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1176)
職人・お仕事 (650)
工作・オモチャ (519)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (85)
スポーツ・格闘技 (1816)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1282)
生活の知恵・知識 (243)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
Merlin's Revenge 3 Beta 魔法使いの爺ちゃんが頑張るアクションシューティングその3ベータ版
ScrewAttack’s Making of Mario ガラス細工職人によるマリオ製作早回し
Southern Flannel Moth もふもふ毛がはえた猫バスみたいなボリビアの虫
カテゴリー
動物・自然
動画
もともと虫は嫌いじゃない、というかむしろ好きなのが多いんだけど、それは追求された機能美だったり子供の頃から身近にいた親近感だったり「虫」としてかっこよかったりするから好きって感じ。
そういう「虫」的な感覚じゃなくて、「動物」的な感覚で可愛くてたまらないこんな虫がいたとは、ボリビアってあなどれないのだ。
(*´ω`)もふもふ
【関連】
ボリビアの虫(Southern Flannel Moth )
Bolivia Bug
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
23
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2006年07月17日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. tt
投稿日時
2006年07月17日 18:22
ID:
w19i0ffS0
返信する
このコメントの評価
0
(幼虫)
イモムシというよりネコバス
(成虫)
蛾というよりハチ
不思議な生き物だ
2. fryu
投稿日時
2006年07月17日 18:59
ID:
GlwjVa.B0
返信する
このコメントの評価
0
大半の虫は苦手だけど、こういうもふもふしたのは好きです。
可愛いですね〜vくねくね感・・w
でも、さわれといわれたらどうなのかは、そのときしだい・・。
3.
投稿日時
2006年07月17日 19:10
ID:
kgQ8G7tn0
返信する
このコメントの評価
0
コメント見たけどどくなんすね〜orz
4. 暴打フォン
投稿日時
2006年07月17日 19:43
ID:
MNx7eUYn0
返信する
このコメントの評価
0
猛毒か…
残念…orz
5. 行
投稿日時
2006年07月17日 19:43
ID:
hWWhvDrf0
返信する
このコメントの評価
0
うあぁあ・・・。怖い。でも見ちゃう。
映像見る限りだとけっこう大きい気がする。
あんなのが普通に道歩いてたら、恐怖で狂うかもしれないぃ…。
成虫にならないでほしい…。
6. bn
投稿日時
2006年07月17日 20:12
ID:
vJm3m59s0
返信する
このコメントの評価
0
とにかく気持ち悪い
完全に焼き払いたいあ
7.
投稿日時
2006年07月17日 20:26
ID:
eVSfnrOr0
返信する
このコメントの評価
0
映像で見る分には可愛いと思うけど
実際家の中で見たら叫び声あげちゃいそう。
大きさにもよるね。
8. 名無し
投稿日時
2006年07月17日 20:31
ID:
.uQEAC6h0
返信する
このコメントの評価
0
ムリムリムリムリムリ!!!
これはムリ!鳥肌が〜!!!!
9.
投稿日時
2006年07月17日 20:39
ID:
4wURwN090
返信する
このコメントの評価
0
遠くから見たら人形焼きに・・
10.
投稿日時
2006年07月17日 21:00
ID:
elHOyEnE0
返信する
このコメントの評価
0
めちゃめちゃ可愛い・・・でも確かに実際みたらきもいかも〜w
その紙一重具合がたまらない!
11.
投稿日時
2006年07月17日 21:30
ID:
6v2mVlFe0
返信する
このコメントの評価
0
小学生の頃、こんな感じのモサモサした大きい毛虫を撫でたら、猫の尻尾を撫でてる感触だったなぁ〜
数分後・・・毛虫の毒で両手が腫れて、数週間痒みと痛みに苦しんだな。
12. 雪柳
投稿日時
2006年07月17日 21:37
ID:
dLl.NLbB0
返信する
このコメントの評価
0
毛虫嫌いだけどこれは凄い。でも近くで見たくない。
13. 鋼田一 豊広
投稿日時
2006年07月18日 01:16
ID:
F8JxnZ9k0
返信する
このコメントの評価
0
微妙にキモカワ・・・なのか?
14.
投稿日時
2006年07月18日 03:07
ID:
PAA0a79q0
返信する
このコメントの評価
0
サナギまで毛むくじゃらにしなくてもw
15.
投稿日時
2006年07月18日 06:00
ID:
CEk7qifz0
返信する
このコメントの評価
0
カワイイような気もするけど・・・
駄目ですた。
16. 内藤ホライゾン
投稿日時
2006年07月18日 17:33
ID:
TePTqpY70
返信する
このコメントの評価
0
サナギが荒巻スカルチェフに見えた件について
17. ボンチンコン
投稿日時
2006年07月18日 17:51
ID:
nge.Deis0
返信する
このコメントの評価
0
こいつひっくり返してみたい。そこは正に別世界
18. くるぁ
投稿日時
2006年07月19日 11:57
ID:
TQMjONwW0
返信する
このコメントの評価
0
動物の毛はいいけど虫の毛は駄目な自分
19. ayatsuki
投稿日時
2006年07月20日 10:56
ID:
Bw4OPWwB0
返信する
このコメントの評価
0
においがなければ大丈夫。
可愛いなぁ…
20. 毛虫
投稿日時
2006年08月02日 16:49
ID:
sFleievt0
返信する
このコメントの評価
0
Southern flannel mothは主に北アメリカに生息してるが
ボリビアは南アメリカ。
このビデオ撮影した本人が、http://www.poisoncentertampa.org/venomouscritters/caterpillar_multi.htmlで
調べてみたが、自分の見た毛虫はなかったと言っている。
上記サイトには、このサイトで蛹と紹介されてる虫の
写真があるが、これは蛹ではないと思う。
謎のネコバス毛虫は、南アメリカの別種の虫じゃないかな。
21. ライアン元帥
投稿日時
2006年08月03日 19:45
ID:
OO2gxZcN0
返信する
このコメントの評価
0
世界は広いですね。
でも日本にも恐ろしいのはいますよ。
つコウガイビル
22. ぷ
投稿日時
2006年10月21日 13:22
ID:
uP3TPmsV0
返信する
このコメントの評価
0
・・・・で?どこの星から来た生命体?
23. 2014年9月
投稿日時
2014年09月19日 02:53
ID:
VZMzBNKn0
返信する
このコメントの評価
0
これが今アメリカで大発生しているってか ?
'); -->
Merlin's Revenge 3 Beta 魔法使いの爺ちゃんが頑張るアクションシューティングその3ベータ版
ScrewAttack’s Making of Mario ガラス細工職人によるマリオ製作早回し
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. tt
返信する
イモムシというよりネコバス
(成虫)
蛾というよりハチ
不思議な生き物だ
2. fryu
返信する
可愛いですね〜vくねくね感・・w
でも、さわれといわれたらどうなのかは、そのときしだい・・。
3.
返信する
4. 暴打フォン
返信する
残念…orz
5. 行
返信する
映像見る限りだとけっこう大きい気がする。
あんなのが普通に道歩いてたら、恐怖で狂うかもしれないぃ…。
成虫にならないでほしい…。
6. bn
返信する
完全に焼き払いたいあ
7.
返信する
実際家の中で見たら叫び声あげちゃいそう。
大きさにもよるね。
8. 名無し
返信する
これはムリ!鳥肌が〜!!!!
9.
返信する
10.
返信する
その紙一重具合がたまらない!
11.
返信する
数分後・・・毛虫の毒で両手が腫れて、数週間痒みと痛みに苦しんだな。
12. 雪柳
返信する
13. 鋼田一 豊広
返信する
14.
返信する
15.
返信する
駄目ですた。
16. 内藤ホライゾン
返信する
17. ボンチンコン
返信する
18. くるぁ
返信する
19. ayatsuki
返信する
可愛いなぁ…
20. 毛虫
返信する
ボリビアは南アメリカ。
このビデオ撮影した本人が、http://www.poisoncentertampa.org/venomouscritters/caterpillar_multi.htmlで
調べてみたが、自分の見た毛虫はなかったと言っている。
上記サイトには、このサイトで蛹と紹介されてる虫の
写真があるが、これは蛹ではないと思う。
謎のネコバス毛虫は、南アメリカの別種の虫じゃないかな。
21. ライアン元帥
返信する
でも日本にも恐ろしいのはいますよ。
つコウガイビル
22. ぷ
返信する
23. 2014年9月
返信する