オランダの彫刻家、テオ・ヤンセンが制作した、生き物のような動きを見せる構造物、ストランドビースト(砂浜動物)。
風の力を足の動きに連動させて歩いたり、パーツの一部分が動いたり、引っ張られて滑らかな歩行を見せたり。
生き物じゃないのに生き物っぽくて、多脚でワシャワシャ歩くのが気持ち悪いような気持ちいいような感覚で、すごく魅力的。
【関連】
テオ・ヤンセンの砂浜動物 風の力で歩く、浜辺の知覚動物
テオ・ヤンセンの「浜辺の知覚動物」のような、受動歩行するペーパークラフト
多数の足でワシャワシャ歩く、電動多脚スケートボード Land Crawler eXXtreme
【画像】風で動き続ける不思議な物体、アンソニー・ハウのキネティック・アート作品
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
ちなみに、僕はムサビ卒。見せてくれてありがとうございます。
8. 名無しさん
返信する
幾何学者とか、そっち系の人に見えるわ
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
今年沖縄のビーチでやるみたいだね、行ってみたい。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
ちなみに、ぼくの親父はムサビ卒。ありがとうございました。
16. 名無しさん
返信する
てので売ってる。
17. 名無しさん
返信する
良いっすなあ。どうでしょう?一家に一台、テオ・ヤンセン
18. 名無しさん
返信する
ちなみに、僕はムサビ卒。見せてくれてありがとうございます。
19. 名無しさん
返信する