
扇風機のファンに触れないように周りを覆う金属製のカバーを使った、ヘビを捕らえる罠の作り方。
カバーの中央部分に、一方通行になるように切込みを入れたペットボトルの入り口を作り、土の中に埋めてエサとなる小魚を入れたらあとは待つだけ。
罠は何度でも使えるし、ちょっとの小魚でヘビが捕れるのは効率いいね。
結構な大きさのヘビを捕まえてて、食べごたえもありそう。
【関連】
木の枝やロープなど、身近なものを使って作る、5つのトラップの作り方
原始生活お兄さん、罠カゴを作って川エビを捕獲し、食す
カゴにつっかえ棒をした古典的な罠で猫を捕らえてみた
簡単で安価で効果的なネズミ捕りの罠
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
(しまった!)みたいな感じなんだろうか
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
みてきたでー
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
無言でこの感じ・・・
多分だけどprimitive_technology参考にしたんじゃないかな
原始生活ニキのパクリめっちゃ出てるらしいし
10. 名無しさん
返信する
チョン人がまんま原始生活ニキと同じタイトルで動画上げてんのがムカつく
11. 名無しさん
返信する