
塩ビパイプを素材に、バネやネジを使って弓矢を自作するカンボジアの女の子。
弓矢が完成したら試し撃ちしたのち、川に入って水面下の魚を狙い撃ち、晩御飯をゲット。
もうちょっと透き通った水の川だったら、もっと釣果上がりそうだね。
【関連】
ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り
予算わずか10ドル!塩ビ管を使った弓の作り方
これは欲しい!コンパクトにたためる、折りたたみ式のサバイバル・ボウ
ハンガーの形状をそのまま利用!超簡単な弓矢の作り方
- タグ
- 塩ビ管を素材に弓矢を自作。魚を狙い撃って獲るカンボジアの女の子 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
すごいなー
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
ようやく紹介され始めたか
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
捕った魚を枝に通して運ぶのも憧れる
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
メコン川の混濁した水質でよう見えるなぁ
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
しかし、釣りの方が効率がいいのは確かだと思う
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
初めて見た気がするけど普通にあるのかな?
17. 名無しさん
返信する
バネの部分はサビつきそう
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
サムネ詐欺と獲物撮る時の距離で消化不良。
あの距離なら網ですくえるし、、、
20. 名無しさん
返信する
そのへんの川とか用水路とかで試してみ?
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
遊びの一部でやってるのだろうな。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する