
オーストラリアのシュガーローフ・レザボア自然保護区にて、カンガルーの群れを観察する人々の間でたびたび目撃されていたのは、群れの中に溶け込む1頭のヒツジ。
人々によってシュガーと名付けられたヒツジは、少なくとも5年前には牧場から脱走し、カンガルーたちと生活を共にしていたと考えられている。
しかし、ヒツジの体毛は刈らないと伸び続けてしまうため、フォーエバー・フレンズ・アニマル・レスキューのボランティアが捕獲して毛を刈り、健康診断も行って問題がないことを確認。
カンガルーたちと一緒の生活は、シュガーにとってどんなものだったんだろうか。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。