
地下を縦横無尽に走るトンネルで、車を丸ごと自動的に輸送するという、未来世界の交通コンセプト。
地上の道路から直通のエレベーターで移動し、トンネル内は時速200キロで目的地まで勝手に移動。
実現させるのは相当厳しいように思えるけど、実現したら便利そうでもあるよね。
【関連】
旅客機の胴体だけを載せ替える、未来の世界の飛行機「Clip-Air」
巨大マルチコプターを輸送手段にするという未来構想
これが未来世界だ!1900年のフランス人が考えた「100年後の未来」を描いたイラスト23枚
映画の中で描かれてきた、様々な未来世界を集めた映像集
- タグ
- 車を地下トンネルで高速輸送。実現は困難だけどあったら便利な、未来世� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
高速道路だけでも自動運転化できんかなぁ
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
混雑やトラブルがかなり減らせると思う。
どこもかしこもゴチャマゼだから混む。
4. 名無しさん
返信する
でもロマンがあっていいね
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
トンネル内の安全性も確保されてない、人が外に出たり、洪水だったり、崩壊、トイレ、空気、台の暴走、目的地を指示する信号を送る装置を車に取り付けないと乗れない
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
トンネルとか制限速度以下でしか走れない奴いるし
休日とかこういう運転する奴が渋滞を引き起こし追突事故が起きる。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
地下にこんなもの作るぐらいなら、地上の道路をこのシステムにすればいいように思えるし、
道路をこのシステムにするなら、台に乗せるクルマ自体要らんだろと思えるし、
それって結局電車じゃん?
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
専用の車両作って、移動中はビュッフェで寛いでいればいいし。
13. 名無しさん
返信する
皮肉だね。
そもそも車で移動する事自体が非効率過ぎる。
14. 名無しさん
返信する
あれ?これ車で行ってパーキングに停めて車で帰った方がマシじゃね?