66歳の誕生日に、色覚異常を補完するEnChroma社のメガネをプレゼントされたおじいちゃん。
さっそくかけてみた結果、あまりにも鮮やかな世界に驚くとともに涙腺が崩壊してしまった様子。
見慣れた我が家も家族もみんな、これまで以上に鮮やかに新鮮に映るって、すごく幸せなことだよね。
【関連】
色付く世界に思わず感涙。色盲の兄弟がEnChroma社の色覚補完メガネで、初めて色を見た瞬間
色覚異常を補完するEnChroma社のメガネにより、初めて色鮮やかな世界を目にした人々の反応
あまりの感動に言葉を失う。色盲の男性が初めて色鮮やかな世界を目にした瞬間
なんて素晴らしい発明なんだ!色盲の人が色鮮やかな世界を見ることができる夢の様なメガネ「Valspar」
- タグ
- 66年の長い生涯で初めて、色鮮やかな世界を目にしたおじいちゃん $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
こっちまで泣けてくるね
2. 名無しさん
返信する
どうなるか分かってる動画見て泣くとは思わなかった。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
私は黄斑変性の手術後に鮮やかな世界に感動したけど、このおじいちゃんはもっと差が激しかったんだろうなぁ。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
パラレルワールドになるん?
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
日本だとネオダルトンが有名
13. 名無しさん
返信する
爺さんが本当に見方が変わったと「感じた」かどうかはわからない。
でも、色が鮮やかに見えることは 「原理的に」ありえない。
三原色のセンサーのうちいくつかが目に無い(もしくは極めて弱い)んだから
耳のない人が聞くことができないのと同じ。
この手の商品は昔からやまほどある(例:ダルトンメガネ)
また 善意で「感動した」とか言って広める人は いい人だと
思うから、嫌いたくないけど。
14. 名無しさん
返信する
出、出〜〜〜wwww障害者差別奴〜〜〜〜〜〜〜〜wwww
15. 名無しさん
返信する
2型2色覚の色覚異常者だけど お前ほど低能じゃねえよ。
ダルトンメガネやら目白の和同会やら
こういう 似非科学はこれまでも山ほどあったし これからも無くならんだろう。
でも こういう奴を非難することは辞めたくないね。
16. 名無しさん
返信する
君のそれは補正できるものじゃないかもしれない
それで何回も騙されたかもしれない
ただ自分の常識が他の全ての人に当てはまると驕らないでほしい
17. 名無しさん
返信する
>Enchroma glasses are an optical assistive device; they are not a cure for color blindness.(これは補助装置です。色覚異常を矯正しません)
さて、以上の文言と 広告してる動画を比べた時 この業者は誠実だと思う?
あと、原理も 三原色間のスペクトルを遮断して 識別しやすくしてるだけで
色を変換してる訳ではない。
18. 名無しさん
返信する
そういう解説がちらっとでも記事内にあるといいんだけど
19. 名無しさん
返信する
「感動」とか「涙」で釣った方が楽だから。
極簡単に言うと、色弱のタイプのうち 真赤と真緑なら区別がつくんだけど
中間は区別できない人がいる。この眼鏡は その中間の色をカットする。
そしたら 区別できる色だけ見えるから、「赤と緑がはっきり見える!」と
思える。でもそれは「見にくい色をカットしたから残った色がはっきり感じられた」だけなんだ。
20. 名無しさん
返信する
この動画を見て、色覚異常の知り合いに
「こんなのあるよ!治るよ!」って言うのだけは慎重にしてほしい。
「治るんだ!」と期待して、それが裏切られるのはつらいし、
効かないなのは知ってるけど 親切で言ってくれてるんだからと「ありがとう、試してみるよ」と言うのも つらい。
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
疑う人が少しでも増えれば本望だ。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
まあ、わかってると思うけど 私自身、色弱だ。
でも 例えば 息子がこの眼鏡をプレゼントしてくれたとする。
好意でしてくれたんだし 治ると期待してるのも判る。
でも意味が無いのは判ってる。たまらんだろうなあと思う。
あと 事前の調査をしないと最適な眼鏡を選べないって公式で言ってるのに
サプライズプレゼントしてる動画ばっかなんだよなw
25. 名無しさん
返信する
別の記事見た方良いんじゃないの
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
視力0.01の人間がメガネで矯正されて0.9くらいになったとして
治ってないから無意味だとでもいうのかねぇ、あほらしい
より鮮やかに見えるメガネなのならそれは充分意味があるだろうに
28. 名無しさん
返信する
鮮やかに見えるってのは確かに間違いだと思う
けど色の区別がつくようになるって感じじゃないかな
例えば赤を感じる力が弱くて、相対的に緑と青を強く感じて赤色がかき消されて
しまっている状態なら
緑と青の光を眼鏡でカットしてその人が感じてる赤の光と同じくらい弱くすれば
赤青緑を感じる比率が多くの人と同じになる
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
0.01の人が0.05ぐらいになるだけの効果しかないのに
0.9ぐらいになったように誤解させる動画をばらまいてるから卑怯だと言いたいのか。
確かに理屈みると見えない色が見えるようになるわけじゃないからなあ。
まあ「感動したのにケチつけやがってユルサン」な人も居るわな
31. 名無しさん
返信する
実際販売元にも「これは補助装置です。色覚異常を矯正しません」って書いてあるんだろう?
「色が鮮やかに見えることは 「原理的に」ありえない」なんて、自分の抱える色盲でダメだからと言ってそれを他人への攻撃の道具にするなよ。
レンジの低いところで多色が見えることが「それは鮮やかではない」なんてなんで言えるんだ?
32. 名無しさん
返信する
あと、 レンジが低いところで多色が見えることは「鮮やかではない」と同義だよ。擁護するんならもっと考えてくれ。
33. 名無しさん
返信する
それは鮮やかになったと感じるでしょ
補助装置であって矯正じゃない、強色弱には効果が薄いって販売元が言ってるのに不誠実?
なんだったら誠実だと思えるんだ君は
34. 名無しさん
返信する
外せば元の世界。なんで治る、と思うんだ?
35. 名無しさん
返信する
・この方法では、見えなかった色を見えるようにすることはできない。
・類似の技術は かつてもたくさんあったが普及していない。(評価されていない)
・具体的・客観的データを示さず、あたかも正常に近く見えるようになったかのような動画を配信し、善意の人を使って広めている。これは不誠実だし、色覚異常に対して間違った認識を広めかねないのでイヤだ。
そう考えている人が居るということだけ覚えてくれないかな。
36. 名無しさん
返信する
それだけで良いと思うんだけどね
37. 名無しさん
返信する
結論を変える意思がないんなら会話しても無駄だしツイッターにでも書いてろよ
38. 名無しさん
返信する
ってのは感動の消費だと思うんだけどね。
そっちも変える気がないんならそれはそれでいいよ。
もし、今まで 色覚異常に興味なかったんなら(あったらごめん)
無駄だという前に 下のリンク読んでみ。
読んだうえで意見を聞かせてくれると嬉しい。
色覚補正メガネカラービューの有効性の検討(J-Stageで読める)
39. 名無しさん
返信する
そもそもそれをマネたのが青汁のCM
40. 名無しさん
返信する
外国ではよくあるのも知らなかった。ありがとう。
41. 名無しさん
返信する
感動の消費だから何なんだよ…
そもそも、「私が」感動してるんだから邪魔するな、じゃなくて、「本人が」感動してるんだからこの商品自体には意味があった、って言ってるんだよね
問題は我々がどう感じるかじゃなくて使用者がどう感じるかでしょ
医学的には色覚異常が改善することはないのかもしれないし、そういう手法で喧伝するのは間違ってるのかもしれない
確かにそういう点ではこの動画と記事は間違いを誘発するとは言える
でも、使用者にとってはそこはたいした問題じゃないんだよ
何回も言わせないで欲しいんだが、 本 人 は 効 果 が あ る と 実 感 し て る
人間が感じたことを変えようとすることには何の意味もないだろ
まあこれだけ言われても理解できないほど頭の固い人間に何を言っても無駄だからもう何も言わないけど、とりあえずその腹立たしい上から目線と否定から入る物事の伝え方を改善すればもうちょっと他人にも自分の意見が伝わりやすくなるんじゃないかな、とだけは言っておくよ
42. 名無しさん
返信する
少なくともこの爺さんは錯覚だとしても感動できるほどの衝撃だったんだよ
自分も同じ症状だからって相手の全てがわかるわけじゃないだろう
43. 名無しさん
返信する
これがリツイートされまくって善意の友人が効きもしない「これ」をプレゼントしてくれてニコニコ顔で待ってる、とか想像すると泣けてくるよな・・・
「青汁のCM」ってコメがあったがこれが的確なんだろう
>>本 人 は 効 果 が あ る と 実 感 し て る
そんなに頭が柔らかくて想像力が豊かなら
「あれ?すごい眼鏡で普通の人の感覚になった、と思ったけどどうやらやはり何か違うみたいだな・・・」
と、ガッカリするおじいちゃんも想像してあげてよ
44. 名無しさん
返信する
・プレゼントしてくた人をがっかりさせたくないので演技した。
・プラシーボやら思い込みで、鮮やかに見える気がした。
・そもそもやらせ。
って可能性は考慮した?したのならどうして違うと思った?
>もう何も言わないけど
といったくせにとは言わないから教えてくれないかな。
45. 名無しさん
返信する
治る人もいるだろう。それは否定できない。
治った人は喜ぶだろう。それはいいよ。
喜ぶ人の動画が拡散する。いいよ。
でも、それを見て 「うちのおじいちゃんも治る!」と
信じる人がでてきそうなとき、
「理屈に合わん。怪しいぞ。疑え。ちゃんと調べろ。医者いけ」と
いうのは義だよ。
「本人が喜んでるんだからケチつけんな!」とか
「ほんとに治るかもしれないじゃないか!否定できんのか」
ってのは私にとって良識とはいえん。
46. 名無しさん
返信する
教えてくれてありがとう。
>>43
口の悪い私より よほど説得力があると感じました。
意図を汲んでいただき感謝します。
この手に引っかかるのは「親」か「恋人」が多い印象があります。
どちらも遺伝を意識するからでしょうね。
47. 名無しさん
返信する
色鮮やかな世界とか嘘を書かないで
色の違いがわかるようになったとかにすればいいのに
48. 名無しさん
返信する
貴方 冷静じゃないのか 関係者なのか知らんけど、誤読をやってるよ
反論者(私)は このお爺さんや家族を一言でも批判してるか?
「感じたかどうかはわからない」と言ってるじゃないか。
そのうえで この商品と手法と業者を批判してるじゃないか。
49. 名無しさん
返信する
個人的な感情と印象に残るようにと 乱暴な言葉をつかった点で
不快に感じた人がいるだろう。お詫びする。ごめんなさい。
言いたかったことは#35にまとめたから
アレだけでも読んでくれたらうれしい。
「ごちゃごちゃ言ってるけど 色盲の矯正すら無理なんて本当?」と思ったら
「色覚の多様性と視覚バリアフリーなプレゼンテーション」をググってください。細胞工学という雑誌の連載が読めます。
この中の「先天色盲を “治療” “矯正” する各種の方法」に、各種方法と効果が述べられています。
50. 名無しさん
返信する
一理ある、肝に命じておきます
善意の押し付けほど苦痛はないね
無知はいかん
51. 名無しさん
返信する
あくまで動画の紹介でここまで過剰反応するのがわからん・・・
正しい情報、間違っていることの訂正をするのをおかしいとは言わないけど
ちゃんと知ってほしいのにそれを喧嘩腰や上から目線でやっちゃえば伝わるものも伝わらない
印象には残るだろうけど悪い印象にしか残らないよ
52. 名無しさん
返信する
>出、出〜〜〜wwww障害者差別奴〜〜〜〜〜〜〜〜wwww
みたいな下品なレスが返ってくるようなサイトでお上品さを
期待されてるとは思わなかったなあ。考えてみるよ。
で、↑の人、ここの41番目の書き込みしてる人だとしたて
この業者を批判してる人(俺)が
このお爺さんとがどう感じたかは判断してないし、それを批判してない
ことは判ってくれた?