
蒸気機関を搭載し、煙を吹き上げながら走る、蒸気機関バイクが格好いい。
以前紹介した蒸気機関バイクと大まかな仕組みは同じみたいだけど、スチームパンクなデザインがすごくいい感じ。
特殊な乗り物が集まるイベントらしく、後ろに見えるモノホイールバイクやらクラシックカーやらも格好いいね。
【関連】
やかましいけれどちょっと乗ってみたい、自転車に蒸気機関を搭載した蒸気機関バイク
蒸気エンジンを動力に進むラジコン蒸気機関トライク
蒸気機関の中身が丸見え、総ガラス製の蒸気エンジン
まだまだ現役稼働!蒸気機関で動くスチーム・ショベルカー Erie Steam Shovel Type B
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
スチームパンク風とか言ってただ単に歯車とか真鍮配管とかをゴテゴテ付けてるだけの改造してる奴とか居るけどさあ
本来スチームパンクの格好良さってこういうのなんだよなあ。
これはマジで格好良い
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
必要な構造がそのまま美しさになってるね。
これが見たかった。今までのなんちゃってスチームが
一気にニセモノというかチャチに見えるようになった。
4. 名無しさん
返信する
保守点検が容易い三相かご形誘導電動機をつけよう
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する