
側面の一部分だけ透明な板を使い、風船で風を送る他、ほとんどが紙とダンボールを素材に作られたミニパイプオルガン。
風船からの風力で、ちょっとかすれたような音ながらもしっかり演奏できているのが凄すぎる。
風力で動く紙製ミニエンジンを作ってるいつもの人だけど、相変わらず紙の技術力高い。
【関連】
紙製なのにちゃんと動く!紙で作ったロータリーエンジンが凄い
紙製なのにちゃんと動く!紙で作ったV8エンジンが凄い
紙製なのにちゃんと動く!紙で作ったV6エンジンが凄い
なんという紙業!シンガポール航空による、飛行機座席のペーパークラフトがレベル高すぎる
- タグ
- 紙製なのにホントに弾ける!小さなパイプオルガンが凄い $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
本物のように音色まで変えられたら言うことなし
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
めっちゃ心地よい音!
10. 名無しさん
返信する