
棒の先に吸盤がついたタイプの弾丸を発射するおもちゃの銃、ナーフガンとは異なり、球体の弾丸を撃ち出すタイプの電動銃、ナーフライバルが面白そう。
動画で紹介しているナーフライバル・ネメシスMXVII-10Kは、回転する2枚のディスクで弾丸を連射する仕組みで、連射速度はなかなかのもの。
リロードで弾をこぼしやすいのが難点っぽいけど、通常のナーフガンより弾の値段は安くなるだろうし、弾を大量に買って遊びたい所だね。
【関連】
巨人サイズのオモチャの銃。世界最大の自作ナーフガンがすごい
ブツはお菓子、武器はナーフガンの闇取引を描いたショートムービー Nerf War - the Candy Cartels
よくある戦争モノなのに、オモチャの銃、ナーフガンで戦うショートムービー World War Nerf
オモチャの銃、ナーフガンの銃弾を改造。着弾するとシビれるスタン・ナーフガン
- タグ
- 球体の弾丸を連続発射するタイプのナーフガン、ナーフライバルが面白そ� $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
んで総務に当ててゲラゲラしてるのが目に浮かぶ
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
4枚目の画像をご覧ください
射出機構はスポンジだから通る隙間に設定されてます