
結婚式で新郎新婦を祝うための方法は国ごとに色々あるだろうし、花火で祝うというのはそれほど珍しいものでもないとは思う。
でも、屋内の結婚式で花火を多用するのは、あまり勧められたものではないよねと思ってしまう映像。
動画タイトルがルーマニア語だから、ルーマニアの結婚式かな?
【関連】
マルチコプターを使って結婚式を撮影すべきでない理由 その2
居るはずのない兄の姿に涙!妹の結婚式に駆けつけた、アメリカ海兵隊の兄
ゾウに乗って新郎新婦が登場!サバンナで行われるアフリカ式の結婚式が凄い
両親の結婚式のスライドショーを見て、感激のあまり涙を流す2歳の女の子
- タグ
- 結婚式で花火を多用するべきでない理由 $ArticleTagsLoop$>
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
グラスを後ろを見ずにぶん投げるのもどうかと思うし
最後は打ち上げ花火を室内で手持ちで火をつけるとか
もう頭おかしいわ、こいつら
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
なんなら死んじゃってどんくさい扱いくらいされてそう