建物の上から地上へ落ち、母親リスから見捨てられた赤ちゃんリスを保護した男。
彼はリスにタンタンという名前をつけて育て、今では家族のように仲良く寄り添う関係に。
ラブラブすぎてうらやましいくらいなんだけど、リスが食べたビスケットを食べるのは病気とか気になっちゃうね。
【関連】
とても小さなハチドリのヒナを保護して育てた記録映像
これは可愛い。人間に保護された生後40日のハリモグラの赤ちゃん
エサを食べながらも可愛く鳴く、保護された2匹の赤ちゃんカワウソ
人間を恐れて牙を向く犬を保護、人との信頼関係を再び築くまで
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
この子はめっちゃかわいいな…羨ましい
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
それともこのリスだけ特別なのか
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
餌をくれる人に物乞いしてるだけです
昔から欧米人はリスを可愛がる事を美徳とし
リスもそういう習性に進化した結果です
8. 名無しさん
返信する
おっさん可愛すぎだろwww
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
リスなんかは個体差が幅広いね懐く奴はりーどなんか要らないくらい
懐かない奴は触るなんて不可能
かならずいえることは
どんなけ懐いても繁殖期にやられる懐けば懐くほど醜く
12. 名無しさん
返信する
普通の欧米人はリスを触ろうとはしないよ
13. 名無しさん
返信する
堀江みたいに身も蓋もないことを云う奴がいるな。