![クリスティアーノ・ロナウドとサッカー少年の中身が入れ替わっちゃった!?ナイキのショートフィルム The Switch](https://livedoor.blogimg.jp/kotaro269/imgs/5/3/5360eb48.jpg)
サッカーの試合を観戦していたサッカー少年が、観客席に飛び込んだクリスティアーノ・ロナウドと衝突してお互い気絶。
翌朝目覚めると、なぜかお互いの中身が入れ替わっていて、2人は入れ替わったままそれぞれのサッカー生活を続けるけれど……。
完成された肉体を持つものの、中身が追いつかないサッカー少年側も、肉体は及ばないながらも、経験と技術で頑張るロナウド側も、どちらも面白い。
【関連】
サッカー少年も大感激!サッカーボールで一緒に遊んでくれたヒゲモジャのおっさんが、実は変装したクリスティアーノ・ロナウドだった
クリスティアーノ・ロナウドがオープンカフェでお茶するとどうなる?「飲む」と「撮られる」を比較してみた
ペルシにヴィリェナ、サッカー少年を手玉に取るサッカー選手たち
200人のサッカー少年対11人のプロサッカー選手による、密度の濃い試合
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
にしてもロナウド演技うまいなw
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
努力してロナウドのポテンシャル引き出すとかすご過ぎだろ……
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
別に日本アゲするわけでも、必ずしも日本の作品からって断定するわけでも無いけど、その手の設定の漫画とかアニメ、映画は日本で30年以上前からあって今では定番だし、海外にもたくさん輸出されてるから、それがアイデアの元になった可能性はあるよね。もちろん、同時発生的に海外でも同じような設定の物語がオリジナルで作られてた可能性もある。
「入れ替わり」みたいな使い回しの聞く設定、アイデアはどんどん伝播して別の派生作品が出来るから、仮に日本の作品が大元だとしても、意識すらされてないかも知れないけど。